※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
住まい

もうすぐ中古の戸建に引っ越すんですが、そこの住所がネットや地図など…

もうすぐ中古の戸建に引っ越すんですが、そこの住所がネットや地図などで検索しても違う場所が表示されます💦
ピンポイントでお家が出ないので色々と困る事がありそうだなーと思っています😭
もうすでに電気やWi-Fiの契約をする時に地図上に出なくてややこしかったです😭

敷地内に番地が3つほどある土地だから?それか住所登録みたいなのがされていないのでしょうか?
今住んでる方がいるので、郵便物などは大丈夫だとは思うんですが😂
同じような方いますか?
何か解決策などあれば教えて欲しいです!!
よろしくお願いします🙏

コメント

うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)

まさに我が家がそうでした😭

築5年の中古住宅に引っ越しましたが、地図に表示されなくて(近くの家にピンが刺さってる)コープも違う家に届けられて、デリバリーも予定時間に届かず「家が分からなくて…」と電話がかかってきてました😇

でも宅配と郵便は問題なく届くので、間違われそうな時は「家の外観は〇色で、〇〇色のオデッセイが停まってる家です」みたいに言ってました😅

今住み始めて3年目ですが、やっと浸透してきたかなっていう感じです💦

  • ちょこ

    ちょこ


    コメントありがとうございます🥰
    返信が遅くなってしまってごめんなさい💦

    そうなんですね!!まさに家も同じようになりそうです😭
    デリバリー系は届かないですよね💦
    なるほどー!外観と車、うちも伝えてみようと思います😆
    いいアイデアありがとうございますー🥺✨

    • 6月9日