
娘を連れて婦人科に行く際、診察台に乗るときに看護師が娘を見てくれず、心配です。子宮外妊娠の疑いがあり、強迫性障害もあるため、不安です。看護師に娘に変なことをしないか心配です。どうしたらいいでしょうか。
どなたかご意見お願い致します。
明日婦人科に行くのですが、娘を見てくれる人がいません。なので連れていこうと思うのですが診察台に乗る時だけ看護師さんが見てくれるみたいなのですが診察台乗ってる間は私には娘が見えません。
でも子宮外妊娠の疑いがあり行くしかありません。
私は強迫性障害でありえない事も考えてしまいしんどくなります。
看護師さん娘に電池渡したりとか何か変なことしないかなとか。
どうしたらいいでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

三児のmama (26)
私は一緒に乗ってましたよ!!

ママリ
ベビーカー入りそうなら内診室にお子さんと入ってベビーカーで待ってもらうとかどうですか?
私は子供小さい時にそうしてましたよ。
それか事情説明して見える場所で内診してもらうとかですかね。
-
はじめてのママリ🔰
そんなこともできるのですね!
落ちないように何か方法とかありますか?- 6月8日
-
ママリ
うちは割と大人しくしてくれていたので、ベビーカーにベルトつけたままでしたよ。
- 6月8日

5k..mama
子供が見えないと不安って事を伝えてみてはどうですか?
-
はじめてのママリ🔰
それも1つですよね。
心配性って思われるのがなんか気にしてしまって😢
でもそんなん言ってられないですよね🥲- 6月8日

はじめてのママリ🔰
絶対そんな事しないとわかってても心配になってしまうのだと思うので、素直に強迫性障害でと伝えてもいいし凄く心配性で見える所で見てて貰う事は可能か相談してみてはどうですか?
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです😭すいませんおかしくて😢
心配性な人やなって思われるのがなんか気になって。いつもこれでおかしい人みたいな感じで言われることがあって。でもそんなん言ってられないですよね。- 6月8日
-
はじめてのママリ🔰
おかしくないですよ。
強迫性障害ってそう言うものですよね。
ストレートに伝えるとすんなり理解してくれる場合もありますよ。- 6月8日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😢
明日いってみます。ありがとうございます😭- 6月8日
-
はじめてのママリ🔰
優しく答えて下さり本当にありがとうございます🥲
- 6月8日

はじめてのママリ🔰
この前は沢山のご意見ありがとうございました。お返事できてなかった方すいません💦
一緒に診察台に上がっていいとの事だったので一緒に上がりました😊
優しく親切なお言葉本当にありがとうございました😊
はじめてのママリ🔰
一緒に乗ってもいいんですか?😳!
なんか暴れて子宮にグサッとかないですかね?😢
三児のmama (26)
私のところは乗れました!
暴れなかったので大丈夫でした!
不安のこと伝えて隣で抱っこしてもらうのもありだと思います!!
はじめてのママリ🔰
そうですよね。どう思われるかなんて気にしてられないですよね😢そうします😢おかしな質問すいません。優しく答えて下さりありがとうございます😭
三児のmama (26)
その気持ちわかります!
はじめてのママリ🔰
ほんとですか?😭旦那に話してもわかってくれないし旦那のお母さんには頼めなくて。もう1人で悩むのがしんどくて辛くなってしまって😢
三児のmama (26)
痛いこととかされないかな?とか考えちゃいます😂
はじめてのママリ🔰
分かります😭なんか作業しながら見てくれてはる間になんか触ってたり食べたりしてないかなとか。こんな自分が嫌になります。共感して下さり嬉しいです。