
飲食店でパート勤務中。過去に雇用保険加入があるか店長から問い合わせあり。記憶が曖昧で調査が必要か。社会保険と雇用保険が同時に引かれることはあるか不明。
飲食店でパートで働いています!
先程、2ヶ月連続で80時間勤務で
雇用保険の加入対象となります!
と、店長から連絡がきて
過去に雇用保険の加入があるか
あれば会社名と退職時期を教えてください!
と言われたんですが
思い出そうとしても思い出せず…
なので過去に雇用保険に加入していた時も
ありましたが記憶が曖昧です…
すみませんと言いましたが
きちんと調べた方がいいのでしょうか?
社会保険に入っていた事はありますが
これは違いますよね?
雇用保険だけって事ですよね?
派遣で働いていた時に社会保険と雇用保険
両方引かれていたような気がするんですが
有り得ますか?💦
- K...❤❤(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
雇用保険の番号がわからなくても、ハローワークで以前の職場や時期がわかるので、調べてくれようとしたのだと思います。
健康保険や厚生年金はなマイナンバーで紐付け可能です。
記憶が曖昧なら、そう伝えればハローワークがたぶんマイナンバーから頑張って探します。
派遣の時も雇用保険入っていること多いですよ。
派遣会社の名前と時期がわかるなら伝えてあげてくださいね
K...❤❤
詳しくありがとうございます😭❤️❤️
そういう事だったんですね🥺
少し消していますがこういう
写真が送られてきまして🥺
一応、自分でハローワークに
確認してみます!と
言った方がいいでしょうか?
ハローワークで調べてくれることも
初めて知りました😭
無知すぎてお恥ずかしいです…
教えていただき感謝しています🌈