※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はっち
ココロ・悩み

娘が泣くと威圧感を感じてしまい、適切な対応が難しい状況。子供の泣き方に影響を受けて苦しい。過去の経験も影響している。この状況を打破する方法はあるでしょうか。

娘が何かしらの理由で泣いた時、切り替えが遅く毎回辛いです…

今日は幼稚園に迎えに行った時から、先生に「多分寂しくなっちゃって元気ないんです」と言われ、言葉通りずっとうつむいて、子犬みたいにくんくんふんふんずっと言ってて、園長先生のことが好きなようで帰りに会ったんですが、ばいばいのあとタッチができなかったことに泣いて、家に着く間もずーっと泣いてて、何を言ってもメソメソ泣いてこっちもメンタルやられてしまって…

普通の親なら そっかー悲しかったねえ って共感するんだと思うんですが、赤ちゃんの時から泣かれることにすごく威圧感というか、どうにかしなきゃ、でもできない、ずっと泣かれるっていうプレッシャーみたいのにやられて結局「ねぇなんで泣いてるの?もう涙出てないじゃん」と大人気ないこと言ってしまうんです

実親から泣いた時は「また悲劇のヒロイン?」とか「歯食いしばって泣くのやめな」って言われて育ったので、子供にはそういうのしたくないのに、子供が泣くとそれが頭によぎって苦しくなるんです

どうしたらこの状況打破できるんでしょう

コメント

ビール

幼い頃の自分を救ってあげてください。自分がそう言われて育ったから尚更そういう感情になるのだと思います。なので、娘さんのことを幼い頃の自分だと思って、こうされたかった、こう言われたかった、と考えながら本当に口に出して伝えてあげてください。🥺そうすると救われるかもしれません。これらは本当に効果がある療法だと思います。