
旦那との離婚を決意しましたが、別居中のやりとりでの怒りと、実際の離婚に対する悲しみを感じています。旦那のモラハラや自分勝手さを理解しつつ、離婚が幸せにつながると思いつつも辛い気持ちがあります。
旦那に理不尽なことを言われ離婚します。
別居中で、LINEや電話でやりとりした時は腹が立って仕方ないのに、いざ本当に離婚となって悲しくなってきました。
最初の発端が私の産後の2人の言い合いで、旦那の方からもうやっていけないと離婚を言われました。その後やっぱり離婚は保留、そののちに好きな人ができたから離婚しようと。別居しすぎてたのがよくなかったのかなと…。
旦那はモラハラだし自分勝手だし、離婚したほうが幸せになれるとわかってるのに、辛いです。
- ママリ(4歳0ヶ月)
コメント

えみり
別居期間は1年は経っていないですよね?
そんな間に好きな人ができた。って乗り換えられるんだし、モラハラなら別れた方が良いです。
私の夫バツイチだけどモラハラだから前妻さん浮気しちゃったんだろうな〜。って思う事あります。
前妻さんの浮気はもう随分前でその後に子供も授かってますが夫は離婚選びました。前妻さんの方が幸せだろうなと思います。
ママリ
はい。別居期間は半年です。
そうですよね。子供がいるのに平気で好きな人ができたとか浮気癖ある人、父親として失格ですよね。
旦那さんの前妻さんはモラハラで浮気された可能性があるんですね。
モラハラは我慢しようと思ってたら、別居を言われて出ていきました。
本当、相手の言いなりで情けないです。