
昨日から熱が出ている子どもがいます。ヘルパンギーナか心配で病院に行くべきか悩んでいます。みなさんはどうしますか?
昨日朝から出かけており、外出中に発熱に気付き
体温を測ると9℃超えてました。
急だった事と旦那妹家族と県外に出かけてたこともあり、
座薬を買いました。
帰宅後、再度熱を測るとまだ9℃近くありましたが、
6時過ぎだった為、もう1度座薬を使いそのまま朝までぐっすり寝てくれました。
今朝、熱は下がってはいましたがまだ珍しくグズグズいうので様子を見ようと保育園はお休みしました。
今回の発熱は咳も鼻水もないので、すぐおさまるだろうと思っていましたが、やけにヨダレが多いことが気になりました。お昼すぎにまた熱があがり、ふとケータイで調べると
「発熱 ヨダレ」でヘルパンギーナがヒットしました。
先日、保育園のお友達でかかった子がおり、
その子が小児科でみてもらったところ、何人か他にもいたようです。
と、いうことで多分ヘルパンギーナかなーって思ってるんですが…。
今も熱があるので明日まで様子を見ようと思うのですが、
病院に行ったほうがいいのか悩んでます。
調べても…そのうち治まりますみたいなことしか書いてなくて…。
ママさん達どうしますか?
- こっこ☆(生後1ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
私ならとりあえず病院に行きます。

心まま
私なら病院連れて行きます!
-
こっこ☆
ですよねー(┯_┯)
ありがとうございます☆- 11月24日

y♡mama
もし自分がそうだと思っても違う場合があるだろうし、とりあえず病院連れてきます。
-
こっこ☆
やはり、連れていく方が多いですね。
ありがとうございます☆- 11月24日
こっこ☆
やっぱり一度行ったほうが良さそうですね。
ありがとうございます☆