
コメント

ママリ
1ヶ月検診終えてからは一緒に買い物とお散歩行ってました。
気候の良い時を見計らい、30分くらい、ベビーカーか抱っこ紐で出かけていました!

はじめてのママリ🔰
私は心配性なので2か月の予防接種が終わるまではお家にいました😣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
人混みとかやっぱり怖いですよね💦- 6月8日

ゆら 🔰
やむ終えずですが、新生児のマススクリーニング検査に引っ掛かってしまって、生後3週間目に県立の病院行ったのが最初のお出掛けでした😭💦
車で片道1時間、ベビーカーでほぼ丸々1日でした😅
買い出しなどは1ヶ月検診終わってから1~2時間程ちょこちょこ連れ出してます!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
それは大事なお出かけですね🥺
やはり月齢的にしたとしても短時間のお出かけですよね💦- 6月8日

ママリ
1ヶ月健診終わってからほぼ毎日30分程度抱っこ紐でスーパーに買い物に行ってます!
朝のうちとか、夕方に行ってなるべく暑い時間帯避けてますが💦
怖くてまだ人混みとかは行ってません🥲
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
最近暑くなってきましたし出かける時間の調整大切ですよね💦
わかります人混み怖いですよね😢- 6月9日

mamari♩°*
1ヶ月検診終わったら気にせず出かけてます!
1ヶ月半くらいの時に本格的にマイホーム探し始めて、建売や土地をいくつか見に行ったので、週末は車で結構な時間連れ回してしまいました😅
私自身、家でじっとしてられないタイプなので、最近はベビーカーや抱っこ紐で2〜3時間ほぼ毎日出かけてます笑
首都圏住みなので電車やバスも使ってます!
息子は今のところ何の問題もなく元気いっぱいです😊
母子共に体の調子が良いことが大前提ですが、ほんとに連れ回してばかりです😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
産後すぐにマイホーム探しだなんて大変でしたね!
わかります私も産前産後ともに家でじっとできないタイプなのでいつどのタイミングで出かけるか考えてばっかりです🤣
確かに母子の調子が良くて産後1ヶ月の検診クリアしたら出かけられますもんね^_^私も行きたいところ色々探してみます!- 6月9日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やっぱり短時間が子供にとっても負担がなくていいですよね😥💦!