![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜中に陣痛が来た時、子供達はどうすればいいですか?病院まで車で15分で送ってもらうか、子供たちを起こして義親に見てもらうか、どうしましたか?
来月出産予定です!上の子2人の時は夜中に陣痛が来て夜中にそのまま出産でした。
今回も夜中に陣痛きて上の子達が寝てる時、子供達はどうしますか?
私の住んでる所では陣痛タクシーはありません。
病院まで車で片道15分くらいですが、
子供たちを家で寝かせたまま私を送るだけ旦那に送ってもらって立ち会いなしで帰ってもらうか‥
子供たち寝てるのを連れて車で寝かせるか‥
近くに住む義親を起こして子供達を見てもらうか‥
タイミングが日中ならいいですが😂みなさんどうしましたか?
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月)
コメント
![3人目 妊娠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人目 妊娠
義両親にお願いできるのであればお願いしますが、間に合わなそうなら寝てる子供を連れて一緒に病院に行きます。
病院は、お子さんを連れてくることは可能ですか?
![えるさちゃん🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えるさちゃん🍊
ちょうどその話してましたがうちは立ち会いできなかったし、置いていくのは嫌だったので寝てましたが起こして旦那に病院送ってもらいました🙌
そのあと2人連れて帰ってもらってみんなで二度寝したみたいです⭐️
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。たぶん何事もなければ起きない気がするんですが‥義親を起こすのも申し訳ないし、寝てるところを見てもらうだけなのもどうかなーて感じですよね。
できれば平日で保育園送り出してから陣痛来てほしです😭- 6月8日
-
えるさちゃん🍊
義親を起こすくらいなら子供起こす方が楽です🤣
- 6月9日
![べりー*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
べりー*
近いなら義両親に頼むのがいいかなと思います😌💡立会はどちらでもいいと思いますが、出産はなにがあるかわからないのでもしあとからご主人が呼ばれたら結局義両親に頼むことになるかなと思いますので‥事前にお願いできますか?と確認しておけば大丈夫かと⭐
![こう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こう
義実家の近さにもよると思いますが、15分以内で来てくれそうであればお願いした方がいいかもですね🤔
私は義実家が30分くらいなのと義母がお酒飲む、単に私が嫌い😅というのもあって、夜中に陣痛や破水などで産院に行かないといけない場合は子供たちを連れて行く、もしくはタクシー呼んで私だけ行く…ということで旦那とも話してます😊
私の住んでるところも陣痛タクシーはないです💦
はじめてのママリ🔰
病院の入室は出来ないので車にいて、スタッフを呼んで私は病院に入る感じですかね🤔