
抱っこしても泣き止まない赤ちゃんについて相談です。他の人が抱っこすると泣き止むのに、私だと泣いてしまうことが悩みです。色々試してもうまくいかず、情けない気持ちです。
どうして私の抱っこだと泣き止んでくれないんだろう。
主人だったら抱っこしたらすぐ泣き止むのに…私が抱っこすると泣いて落ち着いてくれないんです。
抱っこしても泣いて暴れるからお布団に下ろしたら、しばらくすると泣き止むこともあります。
本当に下手くそなんですね…2人目にもなって何してるんだろう…情けない(泣)
抱き方の動画見たり、色々試すんですがダメで。。
ママが抱っこしたら普通赤ちゃんはすぐ泣き止みますよね。。
- ぽん(3歳0ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
ママだから甘えて文句言う
パパは使えないから言っても仕方ないし諦める
こんな感じですよ

Min.再登録
その頃はうちも私よりも夫の抱っこの方が大人しかったですね(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
抱き方が気に入らないというより、乳の匂いするやんけ!抱っこじゃなくて乳寄越せ!的な泣き方でした🤣笑
夫の場合出んもんは出んな...😒
という諦めからの大人しさというか( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ )

退会ユーザー
私も上の方と同じ意見です✿︎
ママだから色んな甘えをしてる。
パパは甘えても対処出来ないだろうと諦める。
あとはぽんさん自体が不安など抱えてるならそれが伝わってるのかもしれないですね( ・ ・̥ )
どうしてママ不安なのーみたいな🥲
コメント