
コメント

はじめてのママリ🔰
6周に行きましたよ!心拍も見れてよかったです!

退会ユーザー
二人目7w5dで行きました!
-
はじめてのママリ🔰
遅めですが何も言われないですか?😢
- 6月8日
-
退会ユーザー
ほんとは6wで行こうと思ってたんですが仕事の都合で行けず、、でもなんにも言われませんでした!- 6月8日

りぃ(26)
1人目は不安もあり4w5dの診察でしたが
2人目は9w
3人目は7wに行きました!
-
はじめてのママリ🔰
遅めでも何も言われないですか🥺
- 6月8日
-
りぃ(26)
9wはさすがに
もう心拍もしっかり確認できるし ほら!みて
もう人間の形してるよー😂
って言われたぐらいです笑- 6月8日

はじめてのママリ🔰
私だったら嬉しくて、直ぐ行っちゃいます🤩
でも上の子いるとなると🤔分かりません🙇
-
はじめてのママリ🔰
そーなんです!気になるから行きたいけど何度も行ける暇もなく😢😢
- 6月8日

たこさん
心拍確認が出来そうな週数だと6週後半〜7週を目安にすると良いかと思います😊
ただ病院によっては心拍を2回確認しないと母子手帳をもらいに行く指示が出ないこともありますので💦

退会ユーザー
回数少なくというのなら、7w入ってすぐと9w入った頃に行けば、母子手帳まで最小で行けるかな?と。
うちは2回心拍確認と胎児が2センチを超えたら母子手帳をもらえます😊
はじめてのママリ🔰
やはり6週くらいがいいですかね☺️