6月末に結婚式を控えています。ワクワクドキドキしてたのですが、ある出…
6月末に結婚式を控えています。ワクワクドキドキしてたのですが、ある出来事で憂鬱になってしまいました、、。
長くなってしまいますが読んでいただけると嬉しいですm(__)m
まず旦那の両親、旦那本人が結婚式について無知すぎるんです。旦那は自分でも分からないから詳しく教えてほしいと言われていたので1から説明をしたりして私中心になんとか準備を進めてきました。
前回の打ち合わせの際、細かく1日の流れを説明して頂きスピーチはどうするか、この役割は誰がするかなど決めました。私は何度か結婚式に参加していたのでだいたいの常識?などは分かっていたため、新郎側にお願いしたいことは伝えていました。(乾杯の挨拶など)
ただ、両家代表の謝辞については詳しく話しておらず当日から3週間前ほどに旦那の方からお義父さんにお願いしたようです。旦那には何度か軽く謝辞はお義父さんにお願いしたいな〜とは言っていたのですが何も伝えていなかったみたいです、、。私の中で勝手に分かっていると解釈してしまったのも悪かったのですが、、「そうゆうのは両家協力してやるものではないのか!こちらは親戚が少ないのだから新婦側が何かしてくれてもいいのに。まず今日初めて聞いたんだがギリギリすぎるだろ!」と旦那に言っていたようです。
結果的にはやって頂けることになりましたが、なんだか悲しくなってしまいました。まず、旦那側の親戚が圧倒的に少ないのは確かですが乾杯の挨拶は旦那の叔父さんに頼んでいますし、全てをお義父さんに押し付けている訳ではないのです(;_;)
スピーチが苦手なのかもしれませんが、、そこは快く受け入れてほしかったですし思っていても口にしてほしくなかったなと思ってしまいました。今時は結婚式にもいろんな形があるので新郎側に拘る必要もないのですが、嫌々してもらうのもなんだかいい気持ちがしないとゆうか、、
最悪、両家代表の謝辞はなしにしようか悩んでいます。
相談でなく愚痴になってしまいました(><)
最後まで読んで頂きありがとうございます!
- ママリ(生後11ヶ月)
退会ユーザー
新郎の謝辞だけでもいいと思いますよ。
私も新婦の手紙は読みませんでした😅
ママ
お義父さんがその気でないなら新郎の挨拶でしめてもいいと思いますよ☺️
コメント