
息子がシルバニアファミリーの人形を欲しがっています。人形だけでも遊べるか、何歳から遊べるか、遊び方が分からないので質問しています。
【シルバニアファミリーについて】
よく遊びに行く場所にシルバニアファミリーが飾ってあって息子と娘がかわいいと言って毎回そこそこの時間飽きもせず見てます。息子はもう1年は見てるんですが、最近行く度に欲しいと言い出しました。
誕生日やクリスマスはまだまだ先なので家など高いものは買えません。
なので人形だけ買って本当に遊ぶのか様子見てみようかなと思ってます。
そこで質問なのですが
①人形だけでも遊べるでしょうか?
②部品が細かすぎるのも心配なのですが、シルバニアファミリーは何歳ぐらいから遊べるのでしょうか?
③ごっこ遊びをするのか、飾って見て楽しむものなのかいまいちシルバニアファミリーの遊び方がよくわからないのですが、お持ちのお子さんはどんな感じで遊んでいますか?
- ママ(4歳11ヶ月, 6歳)
コメント

せな
①うちの子たちは遊んでいます
②上の子の3歳の誕生日にプレゼントしました。以降よく遊んでいます。下の子は1歳半くらいから一緒に遊ぶようになりました。あまり細かい部品は出さないようにしてます。
③ごっこ遊びが多いですね。うちはいくつかファミリーがいるので、1つ1つ名前をつけて遊んでます😊わたしもシルバニアが好きなので普段は飾ってます😊
ママ
ありがとうございます😊✨
とても参考になります!
私自身が子どもの頃家にあったのにあまり興味なかったので何するんだろう?と思ってましたが、大切に遊んでくれると価値ありますね!
名前つけて遊ぶの素敵です✨