※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

電子レンジで食べ物を忘れることが多く、他にもいろいろなことを忘れがち。ADHDの特徴か、年齢のせいか不安。

私はよく電子レンジの中に食べ物を入れた事を忘れてしまいます😭
2日に1回くらいやってる気がします💦
何かで、ADHDの特徴として書かれていたのですが、
私はADHDの傾向があるということなんでしょうか?😂
他にも、

お風呂の栓を忘れる。

自転車で買い物に行き帰宅して、荷物が多いからととりあえず止めておいた自転車(マンションなのでラック式駐輪場に入れなきゃいけない)の存在を忘れ結局夜まで仕舞わず放置。

などなどあります。
年齢を重ねてきたせいもあるのかな?
とにかくボケボケしています😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

そんなことないと思います
産後から物忘れ激しくなりました😅

産後のホルモンの影響もあると思いますよ
妊娠前と妊娠後では、身体も違いますから

ADHDって正直みんなどれかしら当てはまってませんか?
でもそれは個性って言われているし🥲

本当に心配なら心療内科通ってください😵

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    特に生活に大きな支障はないようなうっかりミスばかりしています💦

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じミスを何回も何回もされますか?

    • 6月8日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね。質問に書いた内容は何回もやってしまっている事です💦

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

仕事などは昔できてましたか?

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    20歳から出産するまでは仕事してました。特に仕事ができない人間ではなかった、、はず😂
    今も一応パートしてます。
    みなさんどうなのかわからないですが、ミスから学んで成長していくタイプです💦

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

ADHDは小さい頃からずっとですね❣️私は小学生の頃から家の鍵を無くしまくるので小4から鍵のスペアキーを自分で作りにいくレベルでした😅財布や携帯スマホはいくつなくしたかわかりません。今は全てGPSつけてますがそれでもなくしますよ🤣ADHDは多動、衝動性、不注意があるので不注意だけならただ忘れっぽいだけかな?と思います。
私は衝動性もすごいので会社員は務まらなくて会社立ち上げるくらいの行動力(思い立ったら止められない)があります。
ちなみに風呂の栓とかは当たり前に忘れますね😆笑

サトリ

レンジのやつ私もよくあります!他のことも、似たようなことはよくやってます😅自分はADHDの傾向があると自覚しています。
ほとんどの人間は何かしらの特性を持っているそうです。(ADHD的傾向、自閉的傾向、など)程度に違いはあるそうですが。
こまめにメモをとったり同時に色んなことをしないように気をつけたりの対策をして、生活に支障が出ないように気をつければいいだけだと思ってます✨

zizi

ぜーんぶ私あります。おフロの栓はやったつもりでもすぐ蓋すると実はナナメだったりするのでちゃんと目で3秒くらい見つています😂

自転車も仕方ないですよ。子供連れてまたいちいち下まで行って〜とかしてられないですもん。

電子レンジも旦那にだすつもりでチンしたのにそのまま一晩忘れていたことあります😂
色々考えていると大変ですよね💦