※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
女の子ママ
子育て・グッズ

生後4ヶ月の娘が寝返りをしない理由は、抱っこやバウンサー、ジャンパルーに乗せている時間が長いからかもしれません。平たいところに置くと不機嫌になることもあります。

純粋な疑問です!
生後4ヶ月の娘がいるのですが、まだ寝返りをしません!(焦っているわけではないですが( ´•д•` )💦)
普段抱っこかバウンサーかジャンパルーに乗せている時間が圧倒的に長いからでしょうか……?笑
平たいところに置くとすぐ不機嫌になってしまいます😹

コメント

あるな

4ヵ月で寝返りはまだ早いです。
5ヵ月前後なので全然気にしなくていいと思います。

  • 女の子ママ

    女の子ママ

    コメントありがとうございます!
    妨げになるのなら控えようかと思い…(><)
    ほぼ5ヶ月なのでそろそろですかね😳
    ありがとうございました♪

    • 11月24日
みかん❁︎

息子も仰向けが嫌いで置いたらすぐ泣いてました(ㆀ˘・з・˘)でもバウンサーやジャンパルーに乗っていたら寝返り出来ないのでそれが原因なのもあると思います!笑

うちはプーさんの6wayのジムを買って楽しく仰向けでいられるようにしましたよ⑅︎◡̈︎*
一応写メ貼っときますね🌟

  • 女の子ママ

    女の子ママ

    コメントありがとうございます!
    仰向け自体は喜ぶのですが、なかなかクイッといけないみたいで😏笑

    ベッドにつけるタイプしか持っていないので、検討してみます!!御丁寧にありがとうございました♡

    • 11月24日
  • 女の子ママ

    女の子ママ

    すみません、うつ伏せの間違いでした💧(><)

    • 11月24日
deleted user

抱っこの時間が圧倒的に長かったのですが3ヶ月で寝返りしてたのであまり関係ないかも…と思います。
うつ伏せが嫌いだと寝返りが遅いのかなーと周りの子を見て思ったことあります(^^;;

  • 女の子ママ

    女の子ママ

    コメントありがとうございます!
    なるほど!!それならあまり関係なさそうですね…😹♡
    うつ伏せ自体は二ヶ月から好きそうだったのですが、なかなかコロンといきません😳笑

    ありがとうございました♪

    • 11月24日
えりまゆ

うちはこの間、寝返りしました!
子どもの成長は、人それぞれで早い子もいれば遅い子もいます( ´•ω•` )

仰向けから、横向きになるのはかなり早かったですが、寝返りは中々いかず、寝返りさせようとお尻を押したりして促したりしましたが促してもすぐに寝返り出来るわけなく……
しかし、しばらくして気づいたら寝返り出来てました(・д・`;)

今は、寝返りしたものの寝返り返りが出来ず、すぐに泣きます……
寝返りしてからの方が大変になりました…(・д・`;)

  • 女の子ママ

    女の子ママ

    コメントありがとうございます!
    私の友達は半年でやっと寝返りしたみたいで、やはりそれぞれですね😆

    まさにその状態です!!笑
    成長は嬉しいけどその分目が離せなくなりますね(><)

    • 11月24日
えり

うちもまだ寝返りしてません
(´・д・`)
もぉ少しなんですが
体が重たいよーで(笑)
気長に待機中です(^o^)/

  • 女の子ママ

    女の子ママ

    コメントありがとうございます!
    娘も身体が重いんだと思います絶対😹笑
    私も気長に待ってみます♪♪

    • 11月24日
ごぉとぅー

うちもまだ寝返りしません笑
反り返って自主練はしてますが・・・
うつ伏せは大好きでズリバイの真似事みたいなことはするのですが、君はそれの格好に至る過程ができてないからね!って思います

8キロ近くあり重いし、着るものも多く分厚くなってきたから仕方ないのかなぁと気長に待ってます😊✨✨

  • 女の子ママ

    女の子ママ

    コメントありがとうございます!
    先にズリバイ!すごい!!
    まちがいないですね😹😹笑

    うちの子も大きくてお尻重そうです😹🍑♡
    楽しみですね(^O^)♪♪

    • 11月24日
RiRi1250

うちの子は4ヶ月になったころに寝返りしました(^^)
今まではバウンサーに乗せてることが多かったのでなるべく平らなところに寝かせるようにしたり、うつ伏せ練習をしてみたりしてました。
今では平らなところだとすぐコロンと寝返りします笑
なるべく平らなところに寝かせてみたらいいと思いますよ!

  • 女の子ママ

    女の子ママ

    コメントありがとうございます!
    はやいですね😳😳💖
    やっぱり寝返りする機会がないとそりゃ出来るもんも出来ないですよね(><)笑
    床でコロコロさせてみます♪笑

    • 11月24日
ぼはん。

うちもまだです😭
しかもする気配すらないです。。
仰向けでずっと寝てます。。
うつ伏せにすると少しの間だけ
ご機嫌なんですが、嫌みたいで泣き出します😭
寝返りしてほしいけど
したらしたで目が離せなくなりそうですが…自分で寝返りしているところ見てみたいですよね♡

  • 女の子ママ

    女の子ママ

    コメントありがとうございます!
    のんびりで全然いいと思ってるのですが、やっぱり成長見るのは待ち遠しいですよね😋💖できること増えたら楽しいだろうし💭
    たのしみですね(^O^)♪♪

    • 11月24日
ゆう

うちは3ヶ月半で寝返りしたのですが、日中はほぼバウンサーに乗ってることが多かったですよ☺︎
平たいところだと、機嫌悪くなりますよね(*-ω-*)なのでベビージムでゴロンと遊ばせてました!そしたら、いつの間にか練習を始めて、寝返りするようになりましたよ♪
バウンサーは乗せててもあまり関係ない気がします‼︎

  • 女の子ママ

    女の子ママ

    コメントありがとうございます!
    早いっ!!それを聞いて少し安心しました♡阻止してしまってたのかと思っていたので😹
    そういえばベビージムあるのに使ってなかったです!私もそれを狙ってみます😆💭

    ありがとうございました♪♪

    • 11月24日
m310

うちもまだです!首が座り始めて?縦抱きが好きになったようですが、まだ首も完全に座ってない感じです(^^;;笑
最近やっとこさうつ伏せで顔あげるようになりました😂😂🙌🏻

成長早いと寂しいし、今の倍目が離せなくなって大変なのは目に見えてるのでまだならまだでいいやーとのんきな母です♡
早々寝返りしても寝返り返りはすぐにできないらしく怒って泣いたり、コロコロしまくりで目が離せず大変と友だちママから聞いたので(^^;;