※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamama
妊活

子宮後屈気味で体外受精された方いらっしゃいますか?🥹🥹お話聞かせてください!

子宮後屈気味で
体外受精された方いらっしゃいますか?🥹🥹
お話聞かせてください!

コメント

pn

完全な子宮後屈で1人目を体外受精しました。
でも先生からは体外受精にあたって、子宮後屈だから何かが難しいとかは何も言われませんでしたよ。

卵管造影とか移植で、なかなかチューブが入らなくて
ゾンデで探って大量に出血…みたいなトラブルは毎回ありましたが、
妊娠に関しては特に問題なかったかと思います。
2回目の移植で運良く授かれました。

  • pn

    pn


    ちなみに体外受精の理由は子宮後屈じゃなくて子宮内膜症です。

    • 6月8日
  • mamama

    mamama

    そうなんですね🥲🥲

    子宮後屈で凍結胚移植2回したのですが2回とも移植する時にかなり時間がかかって🥲🥲
    見えない見えないってかなりお腹も押されて息ができなかったくらいで🥲🥲

    2回とも4AA移植したのですが
    かすりもしない陰性でした🥲🥲
    移植に時間がかかるのは陰性に関係ないですかね?🥲🥲

    • 6月8日
  • pn

    pn


    前屈の人よりも移植しづらいのは確かにあるのかもしれないですね(><)
    息ができないくらいだと、本当にしんどかったですよね(><)

    ずっとチューブの中で胚盤胞が待機させられてたなら
    なんとなく心配になってしまいますが、
    多分、確実に入れたい場所までチューブをセットしてから
    培養室から運んできて入れる…って流れかなと思いますので、
    事前の処置が直接影響することはそうないのかなって気もします。

    私が医者から聞いたのは、
    グレードはいい方がいいけど、
    自然妊娠のときのグレードは知りようがない。
    体外受精でもグレードの低いもので妊娠することもあるから
    自然妊娠でだってグレードの低いもので妊娠してるかもしれない。
    気になるけど、あまりグレードは気にしなくていい、とのことでした。

    確か私も2回目の方がグレード低かったです。

    私はホルモン補充で移植したんですが、
    2回目のときは、
    排卵日に相当する日くらいの移植から5日前くらいだったかの日に
    避妊なしでタイミングとりました。
    それで妊娠することはないんですけど、
    精子が入ってきたから
    もしかしたら受精卵ができるかもしれないよっていうのを
    子宮に予感させられたら…と思ってしてみました。

    結果それが効果あったのかは分からないし、
    多分医学的な根拠も全くないでしょうけど、
    1回目と2回目の違いはそれで妊娠したので、
    もし主治医にタイミング取るなって言われていなければ
    参考になれば嬉しいです。

    体外受精までしたのに陰性か…ってなると
    本当に心がしんどいと思いますが、
    ご自身を大事にして過ごしてくださいね。
    無理だけはしすぎないようお気をつけください。

    • 6月8日
Mi

子宮後屈です!
新鮮胚移植と凍結胚盤胞移植してますがどちらも陽性でした☺️

私はチューブなども結構すんなり入れてもらえてて、ただ終わった後の安静はうつ伏せで最低30分いてねと言われてました😳
毎度後屈だから🥚置いてくる場所考慮してくれてるみたいです😊