※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

天気が悪い日や雨の日に体調が悪くなることについて悩んでいます。運動がつらく、気圧の影響ではないようです。天気の悪い日にどのような対策をしていますか。

天気の悪い日や雨の日は高確率でも体調が良くありません。毎回ではないし、生理時期と重なる時もありますが…。生理前症候群で漢方をもらってるのですが先生からはいつも水の巡りがよくなる漢方を出されるのでそのせいかもしれません。
先生からは運動が良いと言われますが運動する気力がないほどつらいです。そして出来ない事に凹み更に体調崩します…。
気圧のせいでもない気がします。頭痛などもないです。だるいです。
天気の悪いときどんな対策されてますか?

コメント

ままり

私も天気悪い時やる気ないです😓くすりとかは飲んでいません。
何もしない日にしてます!食事も出前にすることも。
出来なかった、ああダメだ〜と気分落ち込むのが嫌なので、「今日は雨か!やる気しないから早速お昼寝しよー😪晴れた時へのしわ寄せこっわ〜!」です!笑
夜は動けたりするので夜やったりします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    やる気出ないですよね…。主人からは気合いが足りないんだ!とか言われます…。
    晴れた日のしわ寄せは確かに怖いです!このセリフを格言にします!

    • 6月8日
しょりー

わたしも雨の日や低気圧が近づくと頭痛や怠さがひどいので、その時はもう何にもしないです。
気圧の変化でメンタル落ちる事もあるっぽいです🤔

冷えピタ貼ってなるべくゴロゴロしてます😂
あとはココアとか温かい飲み物飲んだり、肩周りあたためたりしてます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    本当にやる気が出なくて…。これから梅雨の時期がしんどいです…。かなり気合い入れないと動けません…。
    最近寒いし、でもムシムシして汗かくのに足先冷たいし…。肩まわりも意外に冷えてるので温めたいと思います!

    • 6月8日