※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
妊娠・出産

妊娠9週目でおへそが痛く、食後や食前に痛みがあります。食べなくても痛みが続く症状について相談したいです。

妊娠9週目ですが、6週目くらいから、おへそが痛くて、引っ張られるというか、食べたあと痛くなり、

今は食べてなくても、痛くなりました……

なんなんですかね。。

コメント

ゆりこ

生理痛みたいな痛みとは違いますかね🥺?
お腹が大きくなる痛みなのかなって思いました。

  • なな

    なな

    そーなんです。。、もう単体で、おへそ!なんです……前回の妊娠の時はなかったので、初めてで、何かな?って思いました。

    • 6月8日
  • ゆりこ

    ゆりこ

    その痛みもある人とない人がいるみたいなのでその妊娠の時によっても違うのかもしれないですね🤰🏻
    おへそ単体だと気になりますよね、。

    • 6月8日
  • なな

    なな

    そーなんですね。。

    はい。おへそ?!ってなりました。今日はまだ痛くなってません。つわりが軽くなって不安が増します。

    • 6月8日
  • ゆりこ

    ゆりこ

    私はおへそのピンポイントではなかったですが生理痛みたいな痛みがありました。それも同じく毎日ではなくて痛い時と痛くないときがありました!子宮が大きくなるタイミングで痛くなったりしてたのかなー?って思ってます!

    安定期前につわりが軽くなると不安ですよね😭でもまたぶり返すかもしれないですし食べれるものを食べれるだけ食べてゆったり過ごしてくださいね!

    • 6月8日
  • なな

    なな

    ありがとうございます。。一日だけピーク来てそれからもう収まるのかな?レベルで……朝は気持ち悪いです。

    • 6月8日
うさぎ🔰

お腹が大きくなる準備かなと思います。
私も同じ週数ですが、下腹部の真ん中がピリピリ痛い時あります。
今から妊娠線対策してます。

  • なな

    なな

    そーなんですね。私も同じで対策してます!!もう1人目の時にでっかくできちゃいましたけどね……

    今回は8週目ぐらいから、下腹部が痒くなったので塗ってます!

    • 6月8日