
不安やイライラが続き、自分を責める女性。子供や旦那に対して感情がコントロールできず、孤独感も。ご相談いただければ幸いです。
自分が変です。常に仕事や育児や将来の事とか旦那の事とかとにかく不安が絶えず、子供にもイライラして、上手く笑顔を見せれてません。疲れた顔や険しい顔しかしてない。ここ数日そんな感じです。イライラすると、抑えられなくなり、口調や態度が本当に冷酷になります。切り替えが上手くできません。昔からです。
話かけられても、素っ気なく返してしまうだけ。仕事が終わっても、子供に早く会いたいとか全く思わなくなりました…。迎えに行くのが苦痛です。旦那の顔をみてもイライラする。旦那ともまともに話してません。
1人になると、子供への申し訳なさで泣けてきます。こんな母親いらない。最低だな。私は鬼です。
こんな夜遅くに本当にすみません。辛くて🙍
- はじめまして🔰

退会ユーザー
疲れてるんじゃないですか?休んでますか?休んでるというのは半日でも数時間でも自分のために時間とお金を使ってるのか、です。
鬱憤を誰かに聞いてもらっていますか?
自律神経崩れてきてるかホルモンバランスもおかしいかもしれません。
その状態すごく辛いですよね。でも毎日仕事してお迎えして最後は寝かしつけまでしてるんですよね。頑張ってますね。
自分を癒してくださいね。気休めですがホルモン整えるハーブティーがあります。サプリもあります。寝る前に好きな映画やドラマ見るとか、美味しいワイン飲むとか。最低なんて言わないで!
頑張った自分にご褒美あげてますか?😁💓
コメント