
2ヶ月の赤ちゃんの母乳の出が悪くなり、ストレスや水分補給が関係しているか不安です。風邪も引いているので関係があるか心配です。同じ経験をした方のアドバイスを求めています。
【母乳の出が悪くなった気がします】
6/1で2ヶ月になりました。
丁度2ヶ月になった途端母乳の出が悪くなりました。
長時間あけても張らない感じ........💦
手で押して出してもあまり出ず
もう作られてないてことですかね(><)??
それと私が風邪をひいてしまって
それも関係したりしますか??
風邪が治ったらまた元に戻りますかね😅😅?
色々調べると2ヶ月くらいから母乳が
出なくなると書いてました。
ストレスや水分補給など関係してるそうですが
いろんな事書いてて逆に分からなくなって😭
誰か同じような経験された方教えて下さい🥺
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月)
コメント

ぷん
私は4ヶ月ぐらいまで混合で
育てました😂
2ヶ月ぐらいからはあんまり
でてなかったと思います💦
当時はワンオペだったこともありしんどくなってでないことが
ストレスとなっていたので
完ミに変更しました(笑)

⋆⸜ ⚘ ⸝⋆·͜·⋆⸜ ⚘ ⸝⋆
私も2ヶ月くらいであまり出なくなりました😭新生児の頃から母乳だけでは足りず混合だったので、徐々にミルクよりの混合になり、4ヶ月で思い切って完ミ🍼にしました🙋🏻♀️
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🙇🏽♀️
そうだったんですね🥺ミルクの場合3時間おきにあげてますか(><)??- 6月9日
-
ぷん
新生児ではないので3時間起きではなかったと思います🤔
- 6月9日
-
⋆⸜ ⚘ ⸝⋆·͜·⋆⸜ ⚘ ⸝⋆
2,500g台で産まれて、体重の増えも緩やかだったので離乳食が始まる頃までは3〜4時間おきにあげていました🍼
- 6月9日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥺!!赤ちゃんによるかと思いますが、ご丁寧にありがとうございます(><)参考にさせて頂きます🙇🏽♀️
- 6月10日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🙇🏽♀️
あまりでてなくても吸わせてましたか😭??
少しでてるのですが、、、
張ったり感じはしないです(><)