お仕事 今の職場を退職後、新しい職場でアルバイトできるかどうか知りたいです。 今、正社員から正社員の転職を考えています。 例えば、今の職場を8月末で退職し8月中は年休消化となる場合、新しい職場で8月中はアルバイトとして働くことはできるのでしょうか? 今の職場はWワーク可です。 最終更新:2022年6月8日 お気に入り アルバイト 職場 転職 退職 正社員 ポッポ(4歳6ヶ月, 8歳) コメント ねこさん🐱 有給中はアルバイト禁止ですよ!! 8月中を有給にするのであれば 9月から出ないとアルバイトはできません! 6月7日 ポッポ ありがとうございます。 転職先もWワーク可の場合だと、アルバイト大丈夫ですかね? 6月8日 ねこさん🐱 ダブルワーク可の場合は 有給使ってる会社と勤務時間に被りがなければ大丈夫ですよ! 有給とは働いてないけど その時間働いた事にしてくれる制度ですので 時間が被ってるのはダメなんです! なので例えば9時〜15時で有給だとしたら16時〜ならアルバイトできますよ! 6月8日 ポッポ そういうことなんですね! 分かりやすくありがとうございます🙇♀️ 6月8日 おすすめのママリまとめ 妊娠13週目・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・報告・職場・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・転職に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・退職に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ポッポ
ありがとうございます。
転職先もWワーク可の場合だと、アルバイト大丈夫ですかね?
ねこさん🐱
ダブルワーク可の場合は
有給使ってる会社と勤務時間に被りがなければ大丈夫ですよ!
有給とは働いてないけど
その時間働いた事にしてくれる制度ですので
時間が被ってるのはダメなんです!
なので例えば9時〜15時で有給だとしたら16時〜ならアルバイトできますよ!
ポッポ
そういうことなんですね!
分かりやすくありがとうございます🙇♀️