※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産後20日で悪露が続き、褐色の出血と臭いが気になる。夜に腹痛と下痢も。病院へ行くべきか悩んでいる。子宮関連の病気も心配。里帰り中で子供の面倒も。アドバイスをお願いします。

悪露について

産後20日を過ぎました。
悪露がまだ続き、赤〜褐色が一定量毎日続いています。
またなかなかの臭いがして、気になっています。
そしてここ数日夜になると腹痛があり、下痢です。

この状況…病院で診てもらうべき?…と迷っています。

ネットで調べたら子宮復古不全や子宮内感染などが出てきて少し不安な感じです。

経産婦2人目の出産です。
里帰りしてますが病院に行くなら子供たちを親に見てもらわなければならないのですが、親も暇ではないのでどうしようかと考えているところです。

アドバイスお願いしたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も3ヶ月ほど悪露止まりませんでした。検診で行くようにと言われて行って何もなかったですが。下痢も伴うとなるとしんどいですね😓 みてもらう親に相談して私なら一度受診します

おかゆ

早めに受診されたほうが良いと思います。
産褥期なので親御さんには協力を仰ぎましょう🥺

はじめてのママリ🔰

私は2ヶ月弱位続きました。1ヶ月の時点でも色は赤~褐色でした。1ヵ月検診の時も続いていましたが、順調ですねといわれ、なかなか止まらない為大丈夫かなと思いながら、少しずつ減ってきたので様子見していたらそのうち止まりました。受診迷いますよね~。