1歳半検診のときは、言葉以外の発達は問題ないが、言葉が遅い。療養は早いか悩んでいる。市の育児相談に行く予定。
療養って、何歳頃から通えるんでしょうか??
1歳11ヶ月の息子ですが、なかなか喋れそうにありません。
ちゃんと言える単語は、15ほどで、(パパ、わんわん、ブーブなど)、語尾だけなど言えるのも数個あります。(せん(しんかんせん)、しゃ(でんしゃ)、パン(パンダ)など)
1歳半検診のときは、言葉以外の運動能力や知能は年相応でした。
育児をしている中での違和感などもありません。
ホント、あと言葉だけなのですがなかなかで💦
今度市の育児相談に行こうかと思いますが、まだこの年では療養は早いでしょうか??
- はじめてのママリ🔰
咲や
上の子は1歳半検診で引っ掛かって、それくらいで療育に通っていましたよ😃
受給者証のいらない市から委託を受けた療育園の教室でしたので無料ですね
ママリ
上の所が言葉だけ遅くて通ってます。2歳で申請しました!
見学や教室調べましたがだいたい2.3歳〜でした。1歳でも通えるかもしれませんか2歳から言葉が爆発する子もいるし様子観察すすめられると思います。2歳検診希望し相談してもいいと思います✨✨
2-3歳は個人差が大きくでるって言われました!
わたしは二歳検診で30単語、2語文1つでしたが申請通りました。
療養って発達支援ですよね?
他にも子育てサロンで発達に遅れがある子むけのサロンを紹介してくれる自治体もあります!!そのサロンを数回通い申請した方もいました。
他にも発達支援デイサービスが子育てサロン開催してたりもします。お話聞いてくれるしアドバイスくれますよ☺️
わたしの息子は早生まれですので遅れが目立つのと娘がいてしっかり見てあげれる自信がなかったので通う事に決めました!
プリンパン
2歳前でそれなりに単語も出てるのと、他の遅れが見られないのであれば、今は療育の必要はない気もします!
就園の有無でもまた言葉の蓄えは違うでしょうし、今は絵本読んだり日々の生活の中で、子どもの興味や指示行動に合わせてお母さんが言葉をたくさん乗せてあげればいいと思います✨
でも、自治体でやってる育児相談があるなら、相談してみてアドバイス受けて家で実践してみてもいいと思います☺️
児童発達デイなど、医師の意見書有りの療育は、3歳まで様子を見ていいと思います!
コメント