※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園での記入事項が煩わしい。モンテッソーリ教育を推すが、園長の対応に不満。転園を考えているが、子供に負担がかかるかも。

保育園

住所、勤務先、緊急連絡先、保険番号、出生時、予防接種等を
入園後に書いたばかりなのに
またアプリで記入させられています。
コピーで済むものを、わざわざ2回も書かせて😡
お迎えの欄なんか
10人の枠があり、この世に10人も迎えにきてくれる人なんかいるんか!!!って。

モンテッソーリ教育を推してる保育園で
良いなぁと思い、入園を決めましたが
園長先生が面倒くさい事ばかりやらせてくるので、
不器用、面倒くさがりには合わない気がしてきました。
保育園のみで色々やってくれるなら良いけど
親のやる事も多くてイライラしてきます…

これって転園理由にならないですよね?😵‍💫
小規模→一時保育→今の園と
転々としていたので子供が可哀想ですかね…

何かもうほんと面倒くさい。

コメント

はじめてのママリ🔰

しかもアプリがスムーズにスライドしなくて💦
文字打ちづらい。

nakigank^^

うちもこれは市に出す用でこれは園用(企業型なので)と言われ何枚も同じこと書きました!😂
書くのはいいけど最後の方疲れて雑になります。😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    会社の電話番号、住所なんて覚えてるわけじゃないから
    特に旦那の会社🫣
    携帯のメモに残しててもそれすら開くの面倒で、、

    もしかして2人分(計4枚)書きましたか?!

    • 6月7日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    ほんとわかります!!
    旦那いないと書けないから夜まで待つけどそういう時に限って忘れてて、朝思い出しても聞く余裕なくて夜になりってずっと繰り返してかけず。😂
    うちは長男の時です!!
    産前産後だったので5ヶ月の為にと思いながら何回も書いて手がかなり震えました。😂
    二人分だったらすぐ提出は無理ですね!

    • 6月7日