
生後5ヶ月で心室中隔欠損の手術を受け、現在8ヶ月で肺高血圧症と僧帽弁逆流があります。放置すると予後が悪いと聞きましたが、赤ちゃんなので何もできない状況です。同じ病状の方から情報を得たいです。神奈川県でおすすめの病院はありますか。
生後5ヶ月のときに心室中隔欠損の手術をしました。そのときに三尖弁も治して僧帽弁は心室中隔欠損をとじたことにより塞がったからいじってないそうです。肺高血圧症もあります。現在生後8ヶ月、肺高血圧症、僧帽弁逆流があります。中等度らしいです。いまになって漏れがあるとかになって手術もできない、薬もない経過観察しかいわれませんでした。僧帽弁閉鎖不全症をこのまま放置していったら予後がとても悪いそうです。でもまだ赤ちゃんだしできることはなにもないそうです。
赤ちゃんで僧帽弁閉鎖不全症をお持ちの方いましたらなにか情報がほしいです。検索しても人ではでてきません💦なにかできることはないのか?他のお医者さんの意見も聞いたりしてみたいと思うのですがオススメの病院なども教えていただけたら助かります。神奈川県在住です!宜しくお願い致します!
- ぷりん(3歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
病気について詳しくなくてすみませんが、
神奈川県立こども医療センターはいかがでしょうか?
うちの子もかかっていますが、小児医療に関してはどの科でも安心してお願いできると思います(^^)

ママリ
病気については詳しくありませんが、北里大学病院はどうですか?
現在かかられてる病院でしたらすみません🙇♀️
うちの子も心疾患があり、北里で生後2週間の時に人工心肺使った開胸手術受けました。
-
ぷりん
ありがとうございますm(__)m
検討させていただきます!- 6月8日

はじめてのママリ
神奈川のどのあたりにお住まいかにもよりますが、世田谷の成育医療センターも小児専門のとても良い病院で、全国から患者さんがいらしています。
我が家は川崎市だったので、こども医療センターと迷い交通の便がこちらの方が良かったので今も成育に通っています🏥
過去3年の主な症例なども出てますので、もしよろしければ調べてみてください💡
-
ぷりん
ありがとうございます!
初めて聞いた所でした。
調べてみます!- 6月8日
はじめてのママリ🔰
もし既にかかられていましたらすみません🙇♀️
ぷりん
HPみて手術件数も多いし子供専門みたいな感じだったのでどうなのかな〜と思っていました!
ありがとうございますm(__)m
はじめてのママリ🔰
うちの子も生後から毎月通院していますが、こども専門でとても通いやすいです!☺️
紹介状がないと受診が出来ないので、書いてもらえると良いですね!
お子様に良い病院選びができますように🙏
ぷりん
そうなんですね!
ありがとうございます。