
参観日で息子が泣いている。他の子は泣かないことが多い。同じような経験ありますか?
今日参観日でした!
全クラスでしている体操とかけっこをみましたが、私の姿が見えて、我慢してたようですが、途中から泣いてました。
大きな声で、響く響く…笑*
うちの子だけ泣いてました。
終わって、教室に入ったので、私も入って見ようか迷いましたが…コロナで30分ぐらいでと書いてあり、時間的にはあと10分ありましたが…更に泣くよなーと思って帰りました。
なんか息子だけっていうのが…みんな泣いてないなと思って。
登園時は泣かない日の方が多くなりました。
みなさんの子は今の時期の参観日や登園時は泣かれてますか?
- ♡♡(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子は泣いてないけどクラスに2人位はいましたよ。
周りは何も思わないと思います。
私は泣いてるなー位で気にした事ないです。

ままり
昨日初めての参観日で行きましたが
私を見つけるなりニコニコでした☺️
ちゃんとやってて成長してました!!
ですが、私が帰る時泣き出したので
さささっと教室から出て帰りました🥹
-
♡♡
ありがとうございます。
ニコニコの姿が見れて嬉しかったですね♡
ささっと帰り際が大事ですよね!- 6月7日
♡♡
ありがとうございます。
泣いてる子いましたか?
クラスの子達はみんな誕生日も早くて、2歳児クラスから通ってる子も多いみたいだったので、そういうところでも違うのかなとは思っていましたが…
今日は泣きながらでも頑張ってるなーって思いながら見ました!