※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ます
家族・旦那

発達障害を疑いはじめて、旦那が育児の手伝いをしてくれなくなりました…

発達障害を疑いはじめて、旦那が育児の手伝いをしてくれなくなりました。

私も疑っていることを言わなきゃ良かったんだと思うのですが、
最初は、いろいろ可愛がってくれてたのに、

最近は、赤ちゃんの反応がわるいから、つまんないのもあると思いますが、あまり関わって来なくなりました🥲


私も重度の鬱になり、なかなか本格的に仕事復帰できないし、
旦那に対しても、ご飯つくったり、つくらなかったりと、雑になって来てしまっているとは思います。自分も悪いんです。
楽しく喋りかけてくれても、笑えなくて、反応薄くなってしまって、喋る事も少なくなりました。

少し実家に帰ろうかなと思っているのですが、

また前みたいに仲良しに戻りたいのですが、どうすればいいのでしょうか。。。

アドバイスください。

コメント

はじめてのママリ🔰

可愛がってくれてたのにいきなりそれはないですよね😭むしろ主さんが言わなければ、発達障害かも?と疑いもしてなかったってことですよね?
となると障害とまだ疑うのはしなくて大丈夫ですよ!
まだ8ヶ月ですが、発達障害かもと思う理由はなんですか?障害児施設で働いてましたが、3歳くらいまではわかりませんよ!

きっと成長がゆっくりなマイペースなんですよ☺️
小児科などに相談してみてまだ大丈夫よと言われればお母さまも安心するだろうし、それをご主人様にも伝えたらまた前みたいに可愛がってくれると思いますし、一度保健センターや病院などで相談するといいと思いますよ!

  • ます

    ます

    障害児施設で働いてた方からのアドバイス、嬉しいです!
    ありがとうございます。

    とにかく生後7ヶ月まで目線が合いづらく、保育園に通わせてるんですが、泣いたりせず、迎えに行ってもこっち見てなかったり、後追いも人見知りも無くで、ハイハイやつかまり立ちもしているので、身体的なものは今のところ大丈夫なのですが、、、。

    一応私の弟が自閉症の知的障害なので、それもきになる要因でして🥲

    更には、タイミング悪く、こちらは毎日死なない事に必死なのに、旦那の友人達が同じ時期で、結婚出産ラッシュで幸せそうで、、、

    おめでとうも心から言えず、申し訳なくて、幸せそうにキラキラ輝いてるのを見てると、もう消えたいと思ってます。

    • 6月7日