
【鳥取県鳥取市の保育園について】現在妊娠中で6月末付近が出産予定です…
【鳥取県鳥取市の保育園について】
現在妊娠中で6月末付近が出産予定です。
来年4月から保育園に預け、職場復帰をしたいと考えているのですが、出産前の今1人で保育園の見学に行くか、産後(9月頃)に子連れで見学に行くかで迷っています。
-----
1.皆さんがこのような状況の場合、いつ頃見学に行かれますか?
2.職場への道順などから(むつみ・城北・富桑)のどこかにしたいと考えています。
お子さんが通っておられる方がおられましたら園の雰囲気などを教えていただきたいです。
-----
どちらか一方へのコメントのみでも構いませんので、よろしくお願いいたします。
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月)
コメント

のら
もうすぐ出産ですね☺️
鳥取県外なので1番しか答えられず申し訳ないです🙇♀️
私なら産後の9月頃行きます!
どこまで見せてもらえるかにもよりますが、あちこち見て回るならお腹大きいと辛いかなと。保育園の先生も気を使うし、勝手がわからないと危険箇所が予測できないので、産前よりは産後の方がいいかなと思いました。
9月頃ならお子さんも2〜3ヶ月くらいなので、全然行けると思いますよ✨

ミルキー
鳥取市ですが書かれてる保育園には通ってなかったのでわかりませんが、申し込みが11月頃始まるので、9月10月あたりは見学する方が増えそうです⭐️
ひとりで見学に行きたいですが、こどもを連れて行くと先生もこの子が入ってくるかも?っとチラッと見てくれそうですし、悩みますね🤔
わたしは見学に行けずで申し込みしたので、どちらがいいとは言えず…すみません💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そもそも見学に行くべきかすら悩んでいるのですが、、😓
でもおっしゃられるとおり子どもを連れて行き、先生の反応が見えるのはいいかもしれません🤔✨
こんなことを聞くのは失礼だと思うのですが、入園前にやっぱり見学すればよかったと思われたことはありますか…?
差し支えなければ教えていただけると嬉しいです。- 6月7日
-
ミルキー
第一希望の保育園が私が通っていた保育園なので、なんとなく記憶に残っていて、そこなら見学はいいかなと思い、もし第二希望とかに通うことになってたら、見学してたらよかったーとなってたかもしれません💦
引っ越して、年中から違う保育園に通ったのですが、そこは見学してたらよかったかもー!とは思いました💦
いい保育園なのですが、子ども園だからなのか、質なのか、園長が保育園の園長ぽくないと言うか…😅
いろいろ習い事もさせてもらえるので、きっと見学しててもそこに入れてたとは思いますが💦
参考にならずすみません😭- 6月7日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね!
自分が通っていたところとなれば、確かに見学はしなくても良さそうです😊
お引越しされた後のお話もとても勉強になります!
(子ども園にも関心があり、転居することがあれば通わせる可能性が大なので…😅)
とんだもないです!
充分参考になりました!
いろいろと教えていただきありがとうございます✨- 6月8日
-
ミルキー
子ども園だといろんな地域から通ってるので、小学校分散になってしまいますが、こどもたちを通わせてるところは役員もないのですごくラクでした笑
話が初めとそれましたね💦
考えてるところの保育園は人気なとこだと思うので、近く以外でも視野に入れてたほうがいいと思います😭- 6月8日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど。。
小学校分散は子どもにとって寂しいかもしれませんが、役員がないのは魅力的ですね✨笑
アドバイスありがとうございます🥹
やっぱり人気ですよね。。
他の園も含め、検討しようと思います!- 6月8日

ぷーさん
1、うちの子も6月生まれで、生後4ヶ月の10月頃に見学に行きました。周りのママさんも、生まれてから行く人が多かった気がします🤔
2、城北は支援センターや一時保育もあるので行ってみると雰囲気がわかるかもです☺️新しい園舎で人気があるみたいです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
見学タイミングについてはやはり産後が多いですよね。。🤔
友達も出産前に行く人は少ないと言っていました。
城北保育園に関する情報もありがとうございます!
参考にさせてもらいます☺️- 6月7日

🐣
①10月中旬くらいから4.1入園の申し込みが始まるので、9月までには行きます。
10月は見学者が多いかも知れないので...
②むつみは知り合いが3人通わせてました!
先生は異動になったりあると思いますが、みんな親切だからオススメだよと言ってました🙂
城北は子どもと見学に行きました!
新しいし、元々通わせていた児童数も多いし人気みたいです。
コロナで園内には入れず、園庭から中を見させてもらった形ですが、先生方がすごく挨拶してくれて印象が良かったです🙌
また、園庭も出入り口がしっかり施錠されていて防犯はしっかりしてるなと思いました😌
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
1.産後に見学するなら9月頃を予定してます。
”9月までに”ということですが、産後〜9月の範囲でされますか?
2.むつみに関する情報ありがとうございます!
むつみは園舎が新しくなったこともあり気になってまして…🫣
また、城北を実際見学された際の印象もありがたいです🙏🏻✨
それぞれ参考にさせていただきます。- 6月7日
-
🐣
産後です!
今はコロナだから無理かもしれませんが、上の子の時は園児さんと少し一緒に遊ばせてもらいました🙂
第一希望ですと伝えてあったので、先生にも子どもの様子を見てもらえたのでよかったです✨
9月なら生後3ヶ月くらいだから、床に寝かせるとか抱っこのままになるかもしれませんが😣💦
むつみ保育園新しくなってますね!
ホームページみてびっくりしました🙌
綺麗な園舎っていいですよね〜✨- 6月7日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね💡
とても参考になります!✨
コロナなのでどこまで見させてもらえるのかわかりませんが、子ども連れでの見学にしようと思えました!
そうなんですよ👀✨
新しさから城北が第一候補だったんですが、ここにきてむつみが急上昇してます😂- 6月7日
-
🐣
コロナの流行次第では逆に子どもさんはお留守番の方がいいかもなので、見学する際に相談してみてください😭
新しい園舎は魅力ですよね!
旧修立幼稚園とか興味あります👶
いい園に入れたらいいですね🌟- 6月8日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね、コロナも終息する気配ないですし…
9月頃の状況を見て、一緒に行くか預けて行くか決めようと思います😊
とても魅力的です〜🫣💕
わかります!自宅や職場からの距離が遠いので通うことはないと思いますが、ついついチェックしちゃいます(笑)
ありがとうございます!
子どもを安心して通わせられるよう、しっかり選ぼうと思います!- 6月8日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
初めての出産なのでタイミングに悩んでいたのですが、子連れでも大丈夫そうと聞き安心しました☺️