※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺちゃん
お仕事

歯科衛生士のパートで扶養内130万で働いている女性が、妊活中で迷っています。歯医者から扶養外で働く提案があり、迷惑をかけるのではないかと悩んでいます。結婚前は体調不良で、今は良好です。妊活中なので扶養内で働くべきか、旦那は今のままでいいと言っています。社会保険はないため、育休や産休はありません。

歯科衛生士をパート130万以内扶養内でしています。
結婚して、今妊活中です。
歯医者の先生からは扶養はずれて、扶養外で
やってみない?と言われています。
先生には、特に妊活してるという事も伝えていません。
正直子どもできるまで、少しでも多く働いて、
お金を稼いでいたいなという気持ちと、
扶養外れて、もしすぐ妊娠したら、
歯医者や旦那の会社にも扶養の手続きをまた
してもらうことになるし迷惑かけてしまうかなという
気持ちで、迷っています…。
結婚する前に、半年くらい体調を壊してしまい、
それもあって、結婚してからまだ子どもは、
いませんが扶養内でパートをしていました。
でも今は体調の方は良いです。
妊活中であれば、そのまま今のまま扶養内で働く方が
いいですかね?🥲旦那には、今のままでいいんじゃない?と言われています。正直迷ってます💦
妊活中なのに、やはりそんな時に扶養から
外れて働くのは迷惑ですよね…。
ちなみに、歯医者なので社会保険ではなく
歯科医師国保なので、育児休暇や産休などは
ありません。

コメント

さく

国保でも雇用保険に入っている場合、育休の取得はできると思いますよ!
育休給付の管轄はハローワークなので、必要があればそちらに聞いてみるといいと思います💡

私なら妊娠したい!と心に決めているなら、無理せず扶養のままでいます💦
妊娠した時、フルタイムで働いていましたが、妊娠がわかった頃の体調不良に耐えて仕事することが辛かったのと、切迫流産でいつ流れるか?とビクビク生活することが精神的にも負担が大きかった為です。
パートタイムであれば、仕事に穴を開けても職場にとってそれ程痛手でもないと思いますし、私ならパート一択ですね〜💡

ST

歯科衛生士として働いていますが、私の職場は産休育休取ることができます。
ご主人が今のままでいいと言ってくれているのであれば、私なら今のままの働き方にすると思います!妊活中だからこそ😌
私は今もフルタイムで勤めていますが、初期の頃は流れていまわないか不安な毎日でしたし、つわりで辛い時も休まず働いていましたので、しんどかったです🥹笑
なので、私なら扶養のままで行きます😋