※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くま
子育て・グッズ

最近おもらしが増えている4歳の娘について、妊娠中の愛情不足が原因かどうか、対処法を知りたいです。

4歳の娘、ごくごくたまーにおもらしするぐらいで気にするほどの回数ではなかったんですが、最近おもらしが多くなった気がします。
多分4日続けてで昨日は保育所で遊びに夢中で失敗しちゃったみたいなんですが、
もしや、下の子ができてあと数ヶ月で産まれてくるから???と思ったり。
勿論怒ったりはしてないです。いいよー。服きてね〜ぐらいですが、妊娠中上の子のおもらし頻回になった時なにか対処法などありましたか?
愛情不足なんですかね😭😭😭

コメント

しゅん

うちもありました!
それを2回くらい繰り返して今では全くおもらししなくなりました!
できない時期がきても普通のことだと思いますよ〜!

はじめてママリ🔰

うちももうすぐ4歳で幼稚園入園してかなりお漏らしが増えました💦
家ではほとんどお漏らししないのですが…
うちもまだ初期ですが妊娠していて子どもにも伝えています
幼稚園入園、赤ちゃんができたこと、もちろんお友達と遊ぶのが楽しくて夢中になってしまったなど理由は考えられると思いますが…何かしら不安はあるのかなと思っています
まだ解決していないんですが、子どもの話しを手をとめて聞いたり、抱っこなどをもとめてきたらできり限り応えるように意識しています
あとは赤ちゃんの話しをした時は「赤ちゃん、お姉さん大好きだって」や「早く会いたいんだってー」など言って赤ちゃんが産まれてくるのが楽しみになってくれたらな〜と思いながら声をかけています
私もこの方法で良いのか不安なので他の方のコメント参考にさせて頂きたいです😊