※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よし
家族・旦那

質問というよりは気持ちを書いているだけになってしまいますが、実母に…

質問というよりは気持ちを書いているだけになってしまいますが、実母についてです。

60代前半の実母が先日の早朝、入院先の病院で突然亡くなりました。
数年前に呼吸器の病気を患い、ここ1年ほどは病状が急激に悪化して入退院を繰り返し、体重低下により長距離の歩行が困難になるとともに、酸素吸入の機械をつけて生活、亡くなる直前は入院中でした。

母が亡くなった当日は朝5時ごろ娘にミルクをあげ、その後すぐに寝入ってしまいました。
普段は眠りの浅い方で、携帯が鳴ればすぐに起きますがその日は気づくことができず、6時ごろに呼吸が悪化して危険な状態であることを知らせる兄弟からの電話を逃してしまいました。
7時に再度かかってきた電話で目が覚めましたが、それは息を引き取った直後の連絡でした。(電話をしてきた兄弟も間に合いませんでした)
母とはその後病院で面会できたものの、ひどく痩せてしまった姿をみると言葉が出ず、泣くだけであまり声をかけられませんでした。

医師からは数週間前に余命1年ほどという話を聞き、ある程度心の準備が出来ていましたが、一度目が覚めた際にもう少し起きていれば、最後を1人で迎えさせてしまったこと、ちゃんとこれまでの感謝を伝えられなかったことをとても後悔しています。
また、ここ1年ほどは入院で面会もできず、退院後里帰りをしていましたが、昨年の秋に第一子が産まれてからは余裕がなく、お風呂に入れたり、料理を作るなど母の日常的なサポートは行いますが、時には優しく接することが出来ないこともありました。

おむつを変えたり、笑顔で話しかけたりと子供の面倒を見ていると、母も同じように手をかけ、大切に私を育ててくれたのだろうと考えて涙が止まらなくなります。
何故もっと優しくできなかったのか、感謝を伝えなかったのか、病状が浅いうちにもっと良い治療法を見つけてあげられたのではないかと後悔してしまいます。

まだ日が浅く、葬儀前なので手続きをすれば数日は葬儀社にいる母に会うことができますが、病院で見た母の姿を思うと非常に辛く、再度の面会をためらってしまいます。

皆さんは大切な方ときちんとお別れできましたか。最期はどんな声をかけられましたか。
(気持ちを整理できず、長くなってしまいました。最後まで読んでいただいた方、ありがとうございます。)

コメント

春生まれ

昨年、父を病気で亡くしました。分かった時にはすでに遅く、病気が分かって5ヶ月で亡くなりました。
先月我が子を産んだ時、あぁ、父も私をこんなにも愛しいと思って育ててくれたんだな、となんでもっとありがとうと感謝の気持ちを伝えなかったんだろう、と後悔していますが、
こっちで頑張ることが親孝行と思い、頑張っています。
葬儀前で会えるのなら、ありがとうと気持ちをたくさん伝えてみたらどうでしょうか?😊
きっと届くと思います!!!

はじめてのママリ🔰

亡くなってから49日の間は現世にいると言われています。
どうか葬儀前に話かけてあげて下さい。必ずお母さんは聞いています。
お母さんはきっと自分も母だったからこそ、赤ちゃん産んだ娘が今がとても大変なのがわかるから、娘を想いいつもなら起きるはずの電話もあえて鳴らさなかったのかもしれませんよ。

うちの父が亡くなった際、母は息を引き取る時も、棺に入ってからもずっと父に話かけていました。
わたしはまだ9歳だったので、父に話かけるのが恥ずかしく、お手紙を棺に入れました。

49日の間、お母さんはお家や大切な人の所をいったり来たりすると思います。心の中でもいいので伝えたかった事沢山話してあげて下さい。
必ずお母さんは聞いていますよ😌

にゃんちゅ

年末に大好きな祖父を亡くしました。
意識が朦朧としている中、〇〇元気にやってるかー?とうわ言のようにわたしの名前をかけ続けてくれ自分がしんどい中でもわたしの心配をしてくれている祖父にわたしは泣いて泣いてまともに声をかけることができませんでした。
大切な人との別れは本当に辛いですよね。愛しているからこそだと思います。でもその気持ちが供養になると思っています。葬儀や火葬の時はずっとありがとうと声をかけ続けました。
煩わしいことを言われることもあり、はいはいと流していたことやもっと会いに行けばよかった等悔やまれることばかり思い返します。
わたしは看護師の仕事をして最期に関わることが多いですがどれだけ懸命に介護されている御家族でも皆様本当に悔やんでおられる方ばかりです。何が最善かなんてわからないので何をどれだけしても後悔や反省することばかりなのかなと思います。
お母様を忘れないことが1番大切です。いつまでも心の中にいる、お母様がはじめてのママリさんを立派に育て上げたようにお子様にもしてあげてください。ちゃんとみていてくれてますよ。

みーママ

私も母を若くして亡くしたのでお気持ち分かります。

うちは長らく闘病した末でしたから、突然亡くされたはじめてのママリさんの方がショックは大きいですよね。

私も最期は間に合いませんでした。亡くなったと聞いた時はショックで涙が溢れましたが、これ以上母は苦しまなくてすむんだなとホッとした気持ちもありました。

亡くなった母との面会は自宅でしたが、その時に何度も激しい猫の鳴き声が聞こえました。うちは猫を飼っていないので、その時は誰かが連れてきたのだろうと思いましたが
しばらく経ってから父に聞いてみると猫なんて居なかったし鳴き声も聞こえなかったそうです。
多分、母の魂が私に話しかけてくれていたのだと思います。
亡くなって間もない今なら、初めてのママリさんのお母さんも近くに魂が居ると思います。
まだ遅くないですから、感謝の言葉や後悔してることを伝えてあげてください。手紙に書いて棺に入れても良いと思います。
ご冥福をお祈り致します。

はじめてのママリ🔰

お母さまのご冥福をお祈りいたします。
つい最近大切な人の最期に間に合わなかったこと私もあります。
最期だけ思うと本当に悪いことをした、寂しかったかなとすごく後悔してしまいますが、すぐに駆けつけようとしてくれる子どもさんや、何より里帰りでお孫さんとの生活まで出来て、お母さんは幸せな人生だったと思いますよ。皆事情がありすぐには来れないこと、初めての子育てで余裕がなくなっていたことお母さんは分かってくれているとおもいます。
変わってしまったお母さんとご対面するのは辛いと思いますが、形があるうちにたくさん触れられるといいなあと思います。私は最期にかけた言葉はありがとう、でした。感謝の言葉しかなかったです。まだ分からないかもしれないけど娘さんにもできるだけお母さん(おばあちゃん)と会わせてあげられたらいいなあと思います。
しばらく最期の辛い部分をお母さんの思い出として思い出してしまうかもしれませんが、これまでの元気な姿や楽しい思い出を思い出してあげてください。

ハチ

お辛いですね。お気持ちお察しします。
私も数年前に父と大好きな祖母を亡くしました。

父は途中から私の事が誰かもわからなくなっていましたが、毎日面会に行き、ご飯を食べさせたり歯を磨いたりしてできる限りのことをやりました。
長らく闘病していたのですが、最期は突然訪れて、病院から朝方電話が来てすぐに向かいましたが、間に合いませんでした。

妊娠中に大好きでいつも元気な祖母が、肺炎で入院してる時に、肺炎はそろそろよくなってきたから退院の予定立てようかと話している矢先(祖母とは小さい時から一緒に暮らしていました)
病院で脳梗塞をおこし、片麻痺になってそのまま退院できなくなってしまいました。

私はその時別の県に嫁いで生活していた為、
そのようになってしまったと聞いた日にすぐに飛行機をとって、実家に戻って、父の時のように3食毎回病院に行って食事の介助や、歯磨き、話し相手になったり、動かない方の手足のマッサージ等できる事をしていました。

脳梗塞で麻痺は残りましたが、命に別状はないということで、自宅に帰るねって祖母に言ったら

帰っちゃうの?
寂しいからもう少し居て欲しいと言われ、(普段はこんな事絶対に言わない)
そこからまたしばらく実家に残り、里帰り出産で2ヶ月後ぐらいに戻る予定だった為、

里帰り出産でまた戻ってくるから元気でいてね!!と言って帰りました。

里帰りする3日前から危ないかもと連絡がありました。

すぐにでも戻りたかったけど、飛行機が取れず、
予定通りの日に帰って病院に直行しました。

もうその時は意識がなく、
私が知っている祖母ではなくて、今思い出しても胸が張り裂けそうになりますが、

私が戻ってくるまで、確実に間に合わないだろうと、医師も看護師も言っていた中、
意識はないものの私の呼びかけに目を開けて反応してくれました。
そして次の日に亡くなりました。

結果、看取れなかった方も、看取れた方も、どちらも後悔は残ります。
もっとやってあげればよかったと無限に出てきます。

はじめてのママリさんは、大切なお母様を亡くされたばかりでまだ、受け入れられないですよね。
元気だった記憶が強いので弱って小さくなってしまった姿を見るのがつらいのもよくわかります。

でも、まだ会えるなら会いに行って気持ちを伝えてください!
絶対に届きますよ!

電話に気付かずに目が覚めなかった事も何か意味があるんだと思います。

お母様がはじめてのママリさんは子育てで大変だからそうしたのかもしれません。

私は父の死の時は、親が死ぬという事が受け入れられなくてしっかり声をかけられませんでした。

祖母の時は大泣きしながらも、今までありがとう。ずっと大好きだよと伝えられました。

気持ちを吐き出す事で少し整理する事が出来ることもあるかと思います。

ご自身も母になり、母の偉大さがわかる分余計にお辛いですよね。

とても長くなってしまいましたが、
はじめてのママリさん、ご自身の体調にも気を付けてお過ごし下さいね。自分を甘やかしてください。

ご冥福をお祈りいたします。

deleted user

私も3年前に父、昨年母を亡くしました。父は元気で持病もなかったのに本当に突然、母は病気があり余命3ヶ月と言われていましたが、主さんと同じく急に自宅で亡くなり毎日連絡を取っていた私に連絡が朝からなくて嫌な予感がして実家に向かい警察や消防隊の人に突入してもらって家に入ったら母が亡くなっていた状況でした。今もその姿を思い返すと膝から崩れ落ちるような、なんとも言えない絶望感に陥ります。
私も亡くなってから後悔の日々です。0歳児の娘を育てながらの入院サポートや、退院後のサポート、あの時の私にとってはこれ以上ないサポートをしていたつもりですが、後悔の嵐です。考えだしたらキリがないくらい後悔しています。私の母も痩せ細って最後は小学生の子供くらいの体重しかありませんでした。

見るのが辛いの本当によくわかります。でももう数日で姿形はいなくなってしまいます、、私も会うのが辛かったですが、本当に最後になるのでたくさん行けるだけ行ってあげて話しかけてあげてください。お手紙を書いて入れてあげて下さい。私は一生分という意味でカーネーションの花束を入れました。本当にお辛いと思いますが、お身体ご自愛くださいね。

ららら

わたしは高校卒業時期に脳梗塞で父を亡くしました。

3月ギリギリまで受験していた事で毎日の塾通いなど、あまり父と顔を合わしたり、話したりする事も少なくなっていました。

県外への進学も決まり、それぞれの旅立ちに向けて友人と夜の会食中に父は倒れ、手術しましたが意識なくの入院生活、そしてそのまま亡くなりました。

その時、わたしも家族からの電話に全く気付かず、母が四苦八苦して、友人の親→友人→私へ連絡が来ました。なので、随分経っていました💦


その後すぐ、大学生活で県外へ新しい環境に慣れるのに必死で…
落ち着いたころに、慣れない一人暮らしの中、虚無感に襲われました。


前置きが長くなりましたが💦
今、しっかりお別れ、気持ちを伝えて、たくさん泣いて、お母さんと心の中ででもお話してた方がいいなと思いました😌

わたしの場合ですが、それから、お墓参りに一人で行ったり掃除したりして、父と話したりしていました。そうすると気持ちが落ち着いたりする事もあったりで🌿
なんだか辛い時、時々父が助けてくれてると思う時がありました。

わたしは父に孫をみせてあげることはできなかったですが、ご質問者様はお子さまをお母さんに会わせられて親孝行です✨
親子は喧嘩もするし、うまくいかないとこもありますが、十分いろいろと伝わっている部分もあるかと思いました☺️