![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
大阪府松原市の星の光幼稚園の費用について、月3万円の保育料の他に給食費、バス費用、保険、習い事費がかかります。初めての育児で不安な点があり、具体的な費用が知りたいです。
大阪府松原市の星の光幼稚園 は
満3歳児さんでもそれ以上でも
大体、保育料月3万円とほかどのくらいの費用がかかりますでしょうか😶
値段は曖昧でもこんなお金がかかりまーす!っていうのが知れたら嬉しいです🥺想像出来るのは給食費とバス費用と保険とその他外部?習い事費くらいです!
育児、何事も初めてのことばかりで先々の事で
不安になりがちで助けて欲しいです🙇♀️🙇♀️🙇♀️
- ままり(4歳8ヶ月)
コメント
![ゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆ
保険無し(入りたい人だけ入るよう)、バス年間6000円のみ。
給食費は上の方の値段に込みななで、0円。
習い事はやりたい人だけ申し込みで、月5000〜7000円くらいが多そう。別途入会金1万くらい?
希望者のみ、写真はL版100円、集合写真500円、外部委託の動画DVD購入15000円(1回)ほど。
希望者のみの絵本は月500円〜1500円くらいで年度末に一気に支払い。
制服は通販で、いつでも追加購入可。入園金と最初の制服代が少し高いです。
無償化前は高そうなイメージでしたが、無償化後はお手頃なイメージです。(特にバス!他の園だと月6000円くらいかかる)
夏季保育入会金含め25000円。
預かり保育1回1000円。早朝と夕方は各500円。月1万円と入会金1万円?
世帯年収低い人(360万?以下)は、給食費4500円?の補助金、新2号申請なら、預かりは1日450円×通った日数の補助金が出ます。
補助金は3ヶ月ごととかに振込で返ってきます。
ままり
詳しくありがとうございます!!!🥹💗
ゆゆさんのおかげで、幼稚園前向きに検討したいと思えました😭!