
育児や家事、仕事探し、引っ越しで忙しく、孤独を感じています。娘に十分な気遣いができず、自分の目標や趣味を見失い、悲しい気持ちです。
毎日が楽しみじゃないんです、、
育児・家事・職探し・保育園探し
引っ越したので役所系の事たくさん・
なかなか実家にも帰れず、、、
引越し先に友達もおらず、、、
可愛い可愛い娘も生後11ヶ月になり
もう目が離せず「いやいや」も多くなり
気持ちに余裕を持って娘に接する事が出来なくて
気づいたらぼーっとしてる事が、、
仕事から疲れて帰ってきた主人にも
笑顔で接する事が出来なくなり
「明日もまた疲れる1日が来るのかー」
と思うと全然楽しみじゃなくなって、、
自分の好きなことって何だったっけ?
自分の目標ってなんだっけ??
と思うと悲しくなって
夜な夜なここに書き込んでしまいました。
- ががお(3歳7ヶ月)

退会ユーザー
また明日何時に起きてこれやってこの時間に旦那のご飯作って、、
て、毎日思いますよね😞
私はまだ、来週実家に帰れる!とか希望の光があるから乗り越えられますけど
実家に帰れなかったり友人に会えないとなるとかなり辛いですよね😞
役所関係のことって不思議なもんでなかなかなくならないですよね、、
旦那が、仕事疲れたー
娘とおったほうがええわー
ていってきたことがありましたけど
ブチギレそうでした😅
時間がなくて大変とかじゃないけどメンタルがやられることは男の人にはなかなかわからないなーて思いました、、

ママリ
お疲れ様です💡
慣れない土地でやることいっぱいなんですね🙄💦
育児と家事は存分に手抜いていいと思いますよ💦
甘いものでも食べて一息ついてくださいね👍

ががお
育児のことに関して
旦那にちょっとでも言われると、「いつも任せっきりのくせに」って思ってしまう自分が嫌です。
最近夜の寝かしつけに時間かかる事が多く、日中のお昼寝や遊ばせ方もいろいろ調べて試行錯誤してるのですが、なかなか上手いこと行かずの日々です。すると旦那から「今日は何時まで夕方寝たの?」「あらー、そら夜寝らんよ」「午前中ご飯10分くらいで終わるやろ?そのまま公園行って、昼頃帰ってきて13時から寝かせるんよ。でその間にあなたが家のことして」、、、いやーーーそんな上手くいかんよ??ってなって「そんな上手くいかんしね、最近は手がかかって、もう何時でもいいから寝てくれって思っちゃうんよね」と言うと「俺が言うことにイライラするかもしれんけど、そんな言いよったらなんも解決せんよね」と、、
はあーーなんと言ったらいいかこのモヤモヤ。わたしすごい嫌な嫁なんでしょうか、、

ママリ
旦那さんめっちゃムカつきますね🙄💢
私そんな事言われたらブチ切れちゃいます😂
-
ががお
ありがとうございます、
旦那の発言に対してっこみどころがありすぎて言うのも疲れるから反論しない感じです。言わないとイライラ溜まるからここに吐き出す日々です。笑 旦那は私がいる状態での育児しか知らないので仕方ないですよね🥲子どもを1人で見るのと2人で見るのはぜんっっっっぜん疲れが違いますよね🤦♀️- 6月8日
コメント