
コメント

はじめてのママリ🔰
1人目が3月15日生まれで
給料25万でした!
予定日超過だったので、その分7日プラスして
50万ちょっちとかだったと思います!!
6月半ばに振り込まれてましたよ☺️

退会ユーザー
総支給額で24万円ですか??
社会保険料の厚生年金はいくらでしょうか??
直近1年間ほど今まで休職されたりはないですか??
私は基本給だと15万ですが総支給28弱で出産手当金は60万ないくらいです。産前産後98日の計算です(*´・ω・`*)
-
🫧
総支給は平均で26〜7万くらいです!
社会保険 1万2千 厚生年金 2万3千
直近1年だと、出産前に切迫などで休職が4ヶ月ほどありました💦😢- 6月6日
-
退会ユーザー
なるほど!ありがとうございますm(*_ _)m
協会けんぽで総支給26万なら260000÷30×2/3で日額5778の支給日数になります!- 6月6日
-
退会ユーザー
ごめんなさい🙏計算間違えました😓
260000÷30=8666.66一の位四捨五入で
8670×2=17340
17340÷3=5780
日額5780円×支給日額になるかなあと思います😅👍- 6月6日
-
🫧
ご丁寧に計算方法までありがとうございます😭!!
すごくわかりやすく助かります🙇♀
そしてママリさんの手当金についても教えて下さり参考になりました!
本当にありがとうございますm(_ _)m- 6月6日
-
退会ユーザー
とんでもないです😭四捨五入するとこ間違えた?と思ったらほんとに間違えてたので訂正致しました😓
会社さんの締め日とかによるのかもですが末締めだとしてもそろそろ手続きする頃なので振込までもう少しですね(ᐡ_ ̫ กᐡ)𓈒𓏸︎︎︎︎金額、、、あってること祈ります🙏💭- 6月6日
-
🫧
1人で調べても理解しきれなかったので、本当に助かりました😢✨
振込が遅いなどよく耳にするので、何事もなく今月中に入ったらいいなと思ってます…😭- 6月6日

はじめてのママリ🔰
基本給が24万だった場合、
標準報酬月額は26万くらいだと思うので、
260,000÷30×2/3=5773円(日額)
予定日通りに産まれた場合、
5773×98日=565,754円
くらいになるかと思います✨
出産予定日が早まった場合は少なくなり、
遅くなった場合は多くなります。
-
🫧
ご丁寧に詳しい回答ありがとうございます😢!
1人じゃ理解しきれなかったので、わかりやすくてとてもためになりました!
本当にありがとうございます🙇♀✨- 6月6日
🫧
回答ありがとうございます😊
支給も平均に比べると早めだったんですね😊✨
私もあと少しで入金あればいいなと願ってまして…