
病児保育を利用した経験者いますか?新たな風邪を貰うリスクに悩んでいます。仕事が忙しく休むのが難しい状況で、どうするのがベストか悩んでいます。アドバイスをお願いします。
病児保育利用された事がある方いますか?新しい風邪を貰うリスクもありますよね?💦
子供が風邪を引き、熱と鼻水があります。
コロナは陰性でした。
私は新しい職場になったばっかりで休んでしまうと仕事もなかなか覚えれないし、来たての新人が休むのも気が引けます😭
そのため病児保育を登録しました。
ですが、新しい風邪を貰ったりリスクがあるのかとも思います。また新しい風邪を貰って治りが遅くなると元も子もないですし、どうしようか悩んでいます😭
どうするのがベストなのでしょうか。
アドバイスお願いします😭💦
- 2児のママ
コメント

退会ユーザー
何回か利用した事がありますが、別の病気をもらってきた事はなかったです😊
感染力の強いもの(インフルエンザなど)は別のお部屋で隔離可能な施設でしたが、ウイルス性胃腸炎だったので、他の病気のお子さんと同じ部屋で2日間過ごしました!

バー
同じ部屋なんですか?うちの子たち預けてるところは兄弟は同じ部屋ですが他の子は別部屋です。1度も何も貰ってきたことないです。
-
2児のママ
明らか感染症の子は隔離だと思ってました💦
みんな別室なんですね!- 6月6日
-
バー
場所によるとは思いますが別部屋なのか事前に確認されるといいですよ。
別部屋でも何らかの感染症の子がいたら、別部屋ですが〇〇の子預かりますが大丈夫ですか?と聞かれます。- 6月6日
-
2児のママ
ありがとうございます!
確認してみます😣!- 6月6日

りんごのほっぺ
感染症の子たちは別の部屋になるので、他の病気を貰ってきたことは無いです🙆♀️
2児のママ
ありがとうございます!
病児保育預ける前にそういった感染症の検査をしてから預ける感じですか?
まだよくわかってなくて😢💦
退会ユーザー
病院で受診してから預ける事が前提ですので、怪しければ検査してから入室だったり、前日に受診してから入室でした!