

ゆう
分譲地じゃなければそれほどお付き合いはないと思います☺️
ただ、住んでるとお隣さんと自然に仲良くなっていきますね。
無理に付き合わなくてもいいとおもいます。挨拶など最低限のマナーを守っていればいいと思いますよ☺️

はじめてのママリ🔰
袋小路だと道路で遊んでたりするので、
そういう所は辞めました!
あとは新興住宅地みたいのも子育て世代が多かったりしちゃうので、そういうところも嫌だなぁと思ってました😂

はじめてのママリ
分譲地ですが、分譲地の方とは挨拶する程度。
昔から住んでいるお隣さんは会えばお話しする程度です!
子育て世代が多い分譲地はご近所付き合いありそうです🤔

みかん
小規模の分譲地にある程度絞って探しました🙆♀️あとは土日とかに見に行って、あまり住人に会わなかったので、あっさりしてるかなーと思ったのもあります💡

はじめてのママリ🔰
我が家も分譲地ですが、会えば挨拶、たまに少し話をする程度ですね。
子育て世代が多いですが、日中働いてほぼ家にいないのでいまのところは大して近所付き合いもないです。

退会ユーザー
分譲地、逆に付き合いがあっさりです(笑)最近の人って人が殆どなのでトラブルを避けるためかほんとあっさり🤣挨拶したりちょっと話すけど仲良しの人は隣同士とか幼稚園が一緒とかです。仕事もみなさんされてるので会うことが殆どないですね〜!
コメント