
お腹の張りが強くなり、仕事中に早退しました。上司に理解されず、辛さを感じています。同じ経験をされた方いますか?
7ヶ月に入ってからお腹の張りが頻繁に起こるようになりました。
以前は張っても柔らかめのボールくらいでしたが、
今はカチカチです。
横になれば10分もすれば元に戻るので様子を見ています。
今日、仕事中に、お腹がズーンと重くなりお腹が張ったのでしばらく横になりましたが治らなかったので早退をしました。
その後上司(女性)に連絡すると、「でも、お腹の張りってよくあることなんだよね?」と言われてショックでした。
やはり妊娠した経験の方にお腹が張った時の辛さや不安をわかってもらうのはむずかしいのでしょうか。。
同じような経験をされた方いらっしゃいますか?
- flower 🌷(2歳6ヶ月)
コメント

mimo
妊婦といっても人それぞれだし
一人目、二人目でも全然違うので
つわりとかマイナートラブルが軽かった方にはわからないかなって思います!
私も一人目はつわりはひどかったものの
お腹のハリはそんなに感じずでしたが
今回はつわりはないもののお腹のハリが結構あり
7ヶ月頃切迫流産ぎみになりました。

ママリ
妊娠したことがない人でも気遣ってくれる方はいますが、やはり経験がないと分からないものですよね💦どんなことでもそうですが…。
お腹が張りが続くとどうなるのか、を説明すれば休む必要性をわかってもらえるかもしれないですね😓
-
flower 🌷
自分が妊娠する前は妊婦さんのこと十分に理解してあげてなかったな〜とも思います。
そうですよね💦
説明するしかないですよね…
心配しすぎとか一蹴されそうで不安ですが、これも親になる一部として頑張らなければ😤- 6月6日
flower 🌷
やっぱり7ヶ月頃から張る場合もあるのですね💦