※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

横浜市の幼稚園は、月々いくらくらい支払いがありますか?園によって違うと思いますが、何にお金がかかるのか教えて下さい!

横浜市の幼稚園は、月々いくらくらい支払いがありますか?
園によって違うと思いますが、何にお金がかかるのか教えて下さい!

コメント

りんりん

バス代 月2500円
父母会費 月600円
です!
あとその他諸費等がかかった場合もありますが毎月はこれだけです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    父母会というのもあるのですね😩バス代やすいですね!

    • 6月6日
もちmam

給食有りバス利用無しで月14500円です。
進級するときにプラス1万円引き落とされます💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高いですね😣
    なんの費用ですか?
    進級するのにもお金かかるのですね😩そこまで知りませんでした、、

    • 6月6日
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

長男が通ってた幼稚園は週3回給食、バス代含めて13000円くらい


長女は週2回給食、バスなしで6000円くらいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    給食週3回でも一万超えるのですね😭

    幼稚園違うところに行かれたのですか?

    • 6月6日
  • ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

    ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

    別々の園にしました!
    本当園によって全然違います!

    • 6月6日
ママでーす

我が家は毎月4800円です😊
上2人が年少さんなので2人分支払ってます😊✌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お安いですね!羨ましいです!

    • 6月7日
たろきち

バスと給食ありで1万ちょっとです!
月々はこれだけですが、年間父母会費6千円と次年度の年間諸経費が5万近くかかります😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構お金かかりますね。。
    行きたい幼稚園がいくらくらいかかるのかわからなくて怖くなってきました😇

    • 6月7日
  • たろきち

    たろきち

    ちなみにうちは私立しかない地域なので私立幼稚園です!
    大体バスと給食ありで1万〜1万5千円が多いと思います!
    これでも無償化前は1人3万〜5万ちょっとかかってたみたいなのでかなり安くなったみたいですね(;^ω^)

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1万〜1万5千円なのですね!

    幼稚園の先生やってた友達にも、無償化になっただけありがたいよ!って言われました(笑)

    • 6月8日
  • たろきち

    たろきち

    バス使わずお弁当の幼稚園なら数千円だと思います😅
    無償化ありがたいですね笑

    あとはガッツリ学習系の幼稚園だと良いところの教材(くもんや学研など)を使っていて教材が高いと聞いたことがあります!
    これはプレの金額の差にもなるみたいです!

    • 6月8日