※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

日本脳炎ワクチンの予約が遅れて妊娠中で9月に行く予定ですが、遅いでしょうか?

日本脳炎のワクチンについて

在庫不足でなかなか予約が取れたと思ったら

コロナ疑惑でキャンセルし(念の為)

そうこうしてたら
今の時期になりました。

今病院から妊娠中で安静指示がでてるので、
産んでから行こうかなって思ってるのですが

そうすると9月になりますが

遅いですかね?

コメント

K

できれば早めに打ってあげた方がよくないですかね?
小さい子連れて接種行くのは大変ですよ💦
安静指示が出ているなら旦那さんのお休みの日とかに頼めませんか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ですよね~
    産んでからなら実家の母に頼めるのでそうしようかなぁって思って😂

    旦那はこれまでに私の安静のせいで休みに休みを重ね
    難しそうなんです笑

    • 6月6日
  • K

    K

    お母様に頼めるならそれでもよいかもしれませんね。
    ご実家が同じ自治体じゃなければ事前に申請?とかも必要だった気もしますので、自治体に問い合わせてみてください💡

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊
    自治体には確認済みです☺️

    • 6月6日
はじめてのママリ

うちの子4歳半で1回目打ちましたよ🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱり産んでから
    母に予防接種連れてって貰う方が良いかなあって思ってきました💦

    産んだら実家に帰るので

    • 6月6日
なち

日本脳炎は蚊に刺されて感染なので、夏前と夏後じゃ、ぜんぜん違うと言われました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    でも3歳まではうってなかったしなあ笑と思いつつ……

    事情が事情だけに
    よく相談してみます☺️

    • 6月6日
RIR

息子は結局1度目は何とか打てましたが、早い段階から安静だったのでもし入院になったら打てないと入荷待ちの時に小児科に相談しました🤣
医師からは「事情があれば全然産後でもいいから!きちんと打てるように枠だけキープしておくから!」と言ってもらいましたよ✨
期限はまだだいぶ先なので、安静中なら産後でもありかと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    在庫がどこもなくて
    最近やっととれると思ったら、
    風邪ひいたり、私が自宅安静になったりで…笑

    産後なら実母に預けられるので
    ありなのかなと笑

    1人目も早産だったので
    慎重になります🥲

    • 6月6日
まー

今無理しなくてもいいのかなと思いました!
うちの子はワクチン不足で4歳でやっと1回目を最近打ちました💦

保健師の方も無料で打てる期間内に打てれば大丈夫みたいな感じでした🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちも最近やっと予約がとれるようになりました💦

    安静さえなければ……て感じで🥲
    1人目も予定日よりかなり早く早産(いきなり完全破水)だったので目処がたたず笑

    無料期間てどれくらいでしたっけ …?笑

    • 6月6日
  • まー

    まー

    たしか7歳くらいまでに3回打てば大丈夫だったとおもいます🙆‍♀️

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    下に回答してしまいました🥲

    ご親切にありがとうございました泣

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰


とりあえず、今週の妊婦健診で様子みて、考えます⭐️
今はまだ、お腹にいてほしいので💦