![y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エコーで排卵や卵胞の萎んだ状態は分かりますか?排卵済みの左卵胞と残っている右卵胞について、hcgを打って排卵させることもあるのでしょうか?排卵後と萎んだ状態を間違えることはありますか?
排卵したのか萎んだのかってエコーで分かりますか?
クロミッド服用しています。
6/2(d16)の時に卵胞チェックで左15mm 右13mmでした。
今日卵胞診てもらうと、左が排卵済みで右が19mmと言われました。
ですが、排卵検査薬も昨日まで測っていて陰性だし、基礎体温も上がっていません。
その事を先生に伝えると、右が残ってるからhcg打って排卵させてみようと言われました。
15mmに成長していた卵胞でも萎むこともありますか?
先生が排卵後と萎んだだけのものを間違えることもありますか?
- y(1歳11ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
左の卵胞は消えたのではないでしょうか?
排卵したかどうかは排卵してから24時間程度しか分らないと言われたことあります✨
エコーで見たことありますがクシャとなってます😄そのあと跡形もなく消えます🤔過去に17mmまで育ったものが消えた事あります💦
先生は卵胞がなくなってたから排卵後だと思ったのではないでしょうか☺️
右が19mmでhcgを打ったなら2日後ぐらいに排卵ではないでしょうか☺️
y
消えてしまうこともあるんですね😱💦
クシャッとなるのは排卵後ですか?😳
無事に残ってくれていた右の卵胞に頑張ってほしいですね😂❤️
退会ユーザー
クシャっとなるのは排卵後24時間以内に見れると言われました😄
排卵するといいですね✊