※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

異性兄弟のメリットについて相談ありますか?関わりが薄くなり、お金もかかると感じています。異性兄弟の受け入れが難しく、産み分け失敗後、欲張りだと感じています。

異性兄弟って可哀想ですか?
単純にお下がりとか使えないから
お金も同姓兄弟よりかなりかかりますよね?
成人したら関わり薄くなりそうだし、
可哀想というかあまりメリットないなって思ってしまいます。。。。
まだ下の子妊娠中で、健康ならと思いつつ、
異性兄弟が受け入れられません。
同じような方いますか?
3年妊活、産み分け頑張って、
結局産み分けは失敗しました。
欲張りすぎでしょうか。

コメント

ゆきんこ

私自身が異性兄弟ですが
可哀想とか、嫌だなとか
思ったこと無かったです!
むしろ仲良すぎて
今でも一緒に出かけたりしますよ☺️


関わりないとか
メリットとかおっしゃいますが、メリットがあるかないかはその子たちの相性や
あなたの育てかたも
関係してくると思います。

それは異性だろうが、
同性だろうが仲いい子は
仲良いし、悪い子は悪いです。

仲良くして欲しいなって思うのであればあなたが
兄弟仲良くできるよう
フォローしてあげるのが良きかと思います。


赤ちゃんができて
生まれるだけで
十分幸せだと思います。

退屈ガール

きょうだいの仲の良さって性別関係なくて性格なので将来のことそんなに気にしなくていいと思います。
なるようになります。
私は姉のことが好きではなかったですし(今はお互い子供がいるので実家やお互いの家で集まったりはします)、兄とは学生時代仲良かったです。
兄は結婚してまだ子供いませんが、私たちが実家に帰ると子供たちに会いに来てくれますよ😊

ゆず

私も姉妹がずっと欲しくて
産み分け頑張りましたが失敗し、最初性別わかった時
泣きました😵
私自身、妹と仲良く
弟とは仲が悪いので
それを考えたらなかなか受け入れることできませんでした💦
同性兄弟に比べたら
買い直しも多くお金もかかりますが
今のとこ子供たちは仲良くやってます(,,・ω・,,)

ぽんぴ

正直未来のことはよく分かりませんが、うちの夫は四人兄弟男女男男ですが、お姉さんと1番仲良しだと思います!

うちは女二人男1人で、確かにお金はかかるかもしれませんが男の子の服も女の子の服もどっちも楽しめるの嬉しいです💞

関わり薄くなるかどうかは育っていく家庭環境によりますよ!

空色のーと

うちの子たちは、2歳差で歳が近いせいか、めちゃくちゃ仲良しです☺️

大雨で下校時間の繰下げになった時に車で迎えに行ったら、ちゃんと下の子を教室まで迎えに行ってあげて、荷物持ってあげたりしてくれるような頼りになる一面もあります✨

確かにお下がりは出来ないけど、私自身姉妹でしたけど、服のサイズが違いすぎてお下がりも貸し借りも出来なかったし、靴のサイズも違うからそれもなかったし、同性だからってそのメリットがあるとは限らないですよ😂

はじめてのママリ🔰

全然可哀想だと思わないです!
たしかにお下がりがあれば、買わなくて済む物もあるので、それはラッキーくらいの感覚ですかね🤔
異性でも同性でも合う合わないは、ありますから今後の子供たちの関わり方によって変わってくると思いますよ。
なによりも、授かれた事が奇跡なのでデメリット、メリットで考えるのは少し寂しい気がします🥲

ままり

同性しか産まれずに悩んでいるママはよくお見かけしますが異性で悩むって珍しいですね😳
どちらの性別も育てられるなんてとても楽しそうだなって私は思います☺️
私自身が異性兄弟ですが兄弟仲凄く良くて今でも兄弟家族と一緒にお出かけしたりパーティーしたりしますよ💓
共感じゃなくてすみません💦

はじめてのママリ🔰

私は弟いますけど、小さい頃から2人でいろんなこと助け合って乗り越えてきたし、今でも色んなことたくさん話しますし支えてもらってますよ!弟がいて本当に良かったと思ってますし、小さい頃遊んで楽しかった記憶は今でも覚えてます☺️私の友達の弟も混ぜて4人で遊んだりとか最高に楽しかったです!

性別じゃないと個人的には思います!

はじめてのママリ🔰

私自身が年子で弟がいますが
仲良いので今も一緒に買い物行きますし
結婚や妊娠で競い合いみたいなものも
なかったので姉妹じゃなくて
よかったと思う事の方が多いです!
共同で洋服使ったりとか絶対嫌な
性格ですし😅笑
性別関係なく性格ですよー!
それに異性の方が男心、女心
わかる人が同性より多い気がします✨
お下がりも小さいうちは確かに
もったいないなって思うことありますが
大きくなればすぐ汚すので結局
お下がりに回せないですよ😂

deleted user

異性兄妹って可哀想なんですかね🤔
私自身、子供が兄妹の異性です。
確かに服の使い回しできないし
興味のあるおもちゃも異なるし

けどある程度大きくなってからは
YouTube一緒にみたり
リップスティックしたり
自転車だったり、水遊び、特に外遊びに関しては、一緒にキャッキャ遊んでます。

私自身も姉&兄&歳の離れた弟いますが
性格や相性、その時の状況によっては
同性より異性の方が関わり濃かったりするので、同性の姉とは良好な関係築けてるからってなると、そうでっないです。
姉はいい歳して独身なので、世帯&子育て相談できないし
独身の頃は異性の事わからないからこそ兄に聞いたりしてました。

はじめてのママリ🔰

わたしは弟とむちゃくちゃなかよいですよ。
欲張ってもすべて手に入るわけではないです

はじめてのママリ🔰

私自身弟と仲良いですよ😊

大人目線で言ったらお下がり使えなくてお金かかるかもしれないですが、自分が使ってた物を使わなくなったからだとしても下の子に取られたとか、もし姉がいたら自分はお下がりばかりだったのかなとか考えたら、異性兄弟で良かったと思ってます!

はじめてのママリ

自身が兄と弟がいます!
メリットもデメリットもありました!

小さい頃は仲良しで楽しかったですが小学校くらいから仲間はずれにされたり、同じ遊びを好まなくなってつまらなくなり、姉が妹がいれば…と思うことが多かったです。

大人になった今も親を経由でしか連絡取らないので姉が妹のいる友達が羨ましいです😭

でも、自分だけ部屋は一部屋貰えたし、お下がりもなくて基本新品だったのでそこはよかったなって思います💓

同性でも異性でもそれぞれいいところ、ちょっと残念に思うところあると思うのでどっちでも良いと思いますよ!

きっとみなさん男女2人ずつでもいない限り悩みはつきないのでは?😊

ままり

異性兄弟羨ましいですー♡
私はまだ1人目妊娠中で、
お腹の子の性別もわかりませんが、
できれば異性が良いです!

私自身兄が2人いて12歳8歳離れてますが、
今でも待ち合わせしてご飯行こうーとか
兄家族と遊びに行ったり、
とても仲良しです😊💓

実家、義実家異性兄弟ですが、
ふた家族とも家族みんなが仲良しです♡

異性だからとかいうより、
家族の仲によると思います🤔

タコス

私自身妹が居ますが、8こ歳が離れているので(まだ実家住みです)私が実家に帰らない限り会わないしたまにしか喋りません。
仲が悪いとは思いませんが、親戚の感覚です🤣

旦那の兄弟はお姉さんもお兄さんも居ますがお兄さんより、お姉さんと歳が近いのでめちゃくちゃ仲良いですよ!

私は娘息子を産みましたが全然かわいそうと思いませんでした!
服のお下がりは、娘のときに黄色とか水色など買っていたのでそのまま異性ですがお下がりしてます!

私が異性の姉弟がいないのでわかりませんがきっと仲良くしてくれると思いますし、実際喧嘩ばかりですが(姉が一方的に怒ってる)「弟くんだいすき〜!かわいい!」と言ってるので将来楽しみですよ🤗