※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ドール
家族・旦那

少し悲しくなってしまったので書かせてください先程、旦那とお金のこと…

少し悲しくなってしまったので書かせてください

先程、旦那とお金のことやなんやらで話していた際に、お昼を買っていると話になりました。
そして、今までは母親が作ったりアルバイトで稼いだお金で買っていたり1度婚約の話が出ていた彼女が同棲した際に朝ごはんを作ったり弁当を作ったりしてくれていたと話していました。
今回産まれた子は、恥ずかしながら付き合って1ヶ月で授かりそれで結婚しました。妊婦で家庭に一緒にいる時は切迫流産の心配はありましたが朝起きてご飯を用意してお見送りをするようにしていました。その後、切迫早産の範囲まで行き、入院。退院後からは私の実家で里帰り出産をして子供が生後1ヶ月になった時帰ってきました。
そのため、なれない育児や義両親との生活リズムだった為朝ごはん、お弁当を何も出来ずにいました。
ここ2日3日、夜にたまって寝てくれるようになり自分の時間を少し貰って自由に遊んでから12:00には寝るようにしていました。
そこでそろそろお弁当作ってあげようと思っていた際に先程の話が出て、なんだか、元婚約者だった方と比べられた、旦那の理想(一応新婚の為朝ごはんとお弁当を作ってくれお見送りしてくれる)に見合ってないからダメな嫁と悲観的になってしまいました。
確かに、あまり容量上手く動けるタイプの人間では無いので一つ一つ子育てと家事できることを増やしていこうと思っていましたがこれではいずれ浮気や離婚されてもおかしくないのかなと思ってしまいました。

ダメな嫁を直すにはどうしたらいいですかね

コメント

まめ

旦那うっざ!!!!!!百歩譲って思い出しちゃったとしても元カノのことは口に出すな!!!
私も旦那と付き合って1ヶ月で子供ができて結婚しました。旦那と付き合う半年前まで6年交際し、同棲していた彼氏がいましたし、旦那も長く付き合ってた方と別れてすぐ私と付き合いましたが
絶対そのことは口に出しません。当たり前です👊👊👊

あなたは悪く無いです。そもそも比べるにしても環境が違いすぎる。子育てしたことねぇだろ元カノ👊👊👊
悩む必要性ないです!あ、そう。私には無理。守るべき命を最優先するので。でいきましょ!

  • ドール

    ドール

    話の流れで今までどうしてたのと聞いたので元カノの話が出てしまうのは仕方ないっちゃ仕方なかったんです。
    ただ、言い方があの時は2人で協力してやってたみたいに言ってて。(朝は元カノ、夜は自分、お弁当のおかず作り置きした等)
    今は私はやっと子供が夜通し寝るようになり自分の時間をもらって少し遊べていました。
    そしたら、夜遅くまで遊んで起きずに寝てるじゃんとも言われました。(実際寝てるのは12:00)
    確かに、起きれてはいません、だって朝方の授乳は最近4時〜5時、寝かしつけて6時。やっとこのリズムができ始めたのに寝てると言われて。
    メンタル的に来てしまって今とてつもなく寝たら起きれないどうしようってなってます。

    • 6月6日
deleted user

旦那様にダメな嫁と言われたのでしょうか😢そもそも元カノと比較すること自体ナンセンスだしどうかなぁと思います💦m(_ _
ドールさんがダメな嫁だったらわたしは子ども生まれてないのにお弁当作ってないし朝もベッドの上から行ってらっしゃいって言うだけで見送りなんてした事ほぼないのでもっとダメな嫁にあたりますよ〜(ᐡ_  ̫ กᐡ)𓈒𓏸︎︎︎︎
同棲してから2年入籍して2ヶ月も経ってないですが(^_^;)

ダメな嫁を直すよりももっと自分に自信をもったらいいと思います🙆‍♀️ダメなところなんてないですし。旦那様のタイプにもよりますがその方が男の人は魅力を感じるかなあと…☺️👍

  • ドール

    ドール

    直接は言われてないです。ただ、新婚の気分を味わいたい自分も見て欲しいってのがあるんだと思います。

    自分にコンプレックスや性格自体だらしない、男っぽい性格なのでどうやって自信を見につければいいか全く考えられません。どこを魅力的にしたら旦那さんに魅力的に思われるかも分からなくて·····
    すみません、悲観的なコメントになってしまって·····

    • 6月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね(´;ω;`)でもそう受け取ってしまうような言い方されたんですもんね😢辛いですよね…( 𖦹ࡇ𖦹 )՞ ՞
    ごめんなさい🙏なんですが新婚気分味わいたいとか自分見てほしいとか甘々ちゃんだと思います。それに出産て交通事故にあったのと同じくらい、もしくはそれ以上のダメージ受けるって言いますよね:( ;´꒳`;):逆の立場で言えば、旦那様は自分が交通事故にあって全治何ヶ月とかの怪我や入院とかしてもそんなこと相手に求められるのか私は聞きたいくらいです😇😤

    わたしもです!ズボラだしテキトーだしサバサバしてるし男っぽいし基本面倒くさがりなのでよく私と結婚したなーなんて思うくらいですよ😂🙊🙊

    どこか外面とかを魅力的にもいいと思いますが今は難しいと思うのでまずは自分を貫く事です。旦那様になにか言われたらドールさん優しいから従う?気にしてしまう?と思うのですが旦那様の前では気にしてないズラをしてください🙏そしてココに愚痴れば今回みたいに多くの方が共感してくれたりするので少しストレス発散出来ると思います(*^^*)💦💦
    家事も育児もですが、私一生懸命やってるって自分で自分を褒めてあげてください!私なんかは今日は旦那が帰ってくる前にご飯炊けてるわエラいとか1人で言ってますよ笑。それくらいでいいんです。なにもかもカンペキにとか思わずに!
    あとは周りに流されないとかですかね🤔これくらいしか思い浮かばず恐縮ですが…
    今の自分を認めてあげることから始めてみてはいかがでしょうか︎︎ ⠉̮⃝︎︎*私はドールさんすごく家事も育児も頑張ってるんだろうなあと思います✨✨!

    • 6月6日
  • ドール

    ドール

    旦那は歳上なんですが基本的には甘えたいタイプの人なんだろうなとは思ってます。付き合ってた頃、妊娠中もそうでした。
    ほんとに、事故に合ってみてくれないかなとイライラすると時折思ってしまいますw

    自分を褒めてあげる·····
    最近できてなかった事ですね…元保育士だったのもあって育児に対して厳しすぎて、おしゃぶり使わなくても落ち着かせられると思ってたけど使っちゃったとか、育児も家事もある程度できるでしょと思ってたけど、案外何も出来ず育児で1日終わるとかで自分がダメだなぁと思ってしまう事が多くありました。明日からこれができた偉いと少しでも自分を褒めて少しずつ自信をつけてやっていこうと思います、ありがとうございます😊

    • 6月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちも年上でデレデレ?というか甘えたいタイプですが良くないんだろうなあと思いつつも私がいつも振り払ってしまってます😓死んだら困りますが、、、自分が痛いめにあわないと分からないことってありますよねきっと(^_^;)

    わたし資格だけ持ってて違う職種つきましたが大学の友人たち含め保育士さんはほんと大尊敬です😂🥰!
    それにママで保育士してる友人たちも仕事と自分の子では全く違うと言ってます😣人間だから頭で分かっててもってこともいくらだってあるし…

    おしゃぶりいいじゃないですか!私旦那に要らないって言われたけどおしゃぶりしてる赤ちゃんみると可愛いと思って2つ購入しました😅🥹
    使えるものは使っていいんです♡だって売ってるんだからჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)

    案外何も出来ずって言ってますけど、一日無事に育児出来てるからそれでいいんです!出来てないことに目を向けたらキリないしどんどんマイナスになっちゃうのでほんの些細なことでもできたら満点です☺️🤣
    今日は子どもをちゃんと生かせた自分すごい!ワタシはきっとそう言うと思いますm(_ _)m

    育児なんてしたことないのにこんな生意気なこと言っててなんだかすみませんが( *_* )

    • 6月6日
  • ドール

    ドール

    いえいえ、育児してなくても今お腹の中で大切に大きくなっているお子さんをもぅ、育てていると思うので生意気じゃないですよ😊
    ママリさんのお言葉や他の方からのコメントでとても胸がいっぱいになりました😊
    少しずつ少しずつ一日一日を大切に生きていければいいやと思いました😊ありがとうございます😊

    • 6月6日
ドラ

旦那も育児や家事手伝わないでしょ?そうゆうやつに限ってなんもやらないし。育児がどんだけ大変か思いしれって感じですよね。うちは、共働きだけど育児より仕事の方が楽だし。お前家事、育児やってみろですよね。

  • ドール

    ドール

    育児はオムツ替えや夜の寝かしつけ、お風呂は基本的にやってくれます。
    家事は、掃除機等はお義母さんがほとんどやってくれていますが、私も旦那も時折気になった時かけて、洗濯はほぼ私がしてますが出かけなきゃ行けない時にたまにやってくれます。ご飯は殆どお義母さんと私でやっています。食器の片付けやら用意やらは全くしません(やろうとするとお義父さんが止めるので)
    なので、ある程度はやってくれています·····💦

    • 6月6日
deleted user

同じく生後1ヶ月の子どもがいます。
そして私も付き合って2ヶ月半程、同棲して2ヶ月経たない程度で妊娠が分かりました。なので同じく付き合って1ヶ月ちょっとで授かった計算になります。
こんなことどうでもいいかもしれませんが😂
共感しすぎて思わず🙇‍♀️💦

私は同棲したての頃妊娠が分かるまで2ヶ月ないくらい、朝ごはんも弁当も作ったことありません。夜ご飯は作ってましたが。
すぐに妊娠して悪阻も酷く、夜ご飯すら作れなくなりました。洗濯もやっとかっとでした。
悪阻がおさまるのも遅く、また落ち着いてきてもやる気がなかなか起きない、朝も起きれないで全然何も出来ず...
夜ご飯すらサボりまくり。
旦那が何もしないタイプなので最低限の家事をしていた程度です。
妊娠後期になりやっとお弁当作ったり朝ごはん作ったり夜ご飯も作ったりし始めました。ですが起きれなくてできない日もありました。
私も家事は全然得意じゃありません。一人暮らししてましたが、掃除と洗濯最低限やってただけで恥ずかしながら料理なんて一つもしてませんでした。
なのでお弁当もまともなもの作れず、冷食に頼ってばかりでした。
そんな自分を責めて思わず旦那に泣きながら、浮気されるんじゃないかと気持ちを吐いたことがあります。
他にいい女なんて山ほどいるし、旦那だってまだまだ本当は結婚なんてしたくなかっただろうし...
でも不器用ながら苦手だけど頑張ってくれてるの伝わってるよ、みたいなこと言ってくれました!(褒めてるのか貶されてるのか微妙ですが笑笑)

長いですし何が言いたいのか分からない文章ですみません。
ドールさんがこれから少しずつでも頑張ってると、その姿を見て旦那さんに伝わることはたくさんあると思います!
ダメな嫁なんて思わないでください!
私もダメダメです!😂
努力していることが素敵ですし、その時点でダメなんかじゃないです!
また、その不安を旦那さんに話してみるのもいいんじゃないかなと思いました。
それとも旦那さんに何か言われましたか?😭💦
もし何か言ってくるようでしたら、そもそも比べることがおかしいですし、そんなに時分の理想になって欲しいなら旦那さんもドールさんの理想になるべきでしょうし。
とにかくダメなんかじゃないですよ😭
そうやって旦那さんのこと考えられてるだけで素敵じゃないですか😭
とういうか妊婦の時は朝ごはんとか用意されてたんですよね??
元カノの話出してくるなんて辛いですよね😭
でもその元カノさんとは旦那さんは別れてるんですし...
ドールさんの方が絶対素敵な方です!だから結婚する未来になったんですよ☺️
もっともっと自信もってください!!
自信ある人の方が素敵に見えます💗

  • ドール

    ドール

    私も家事、すごい苦手なんです、やろうとするのにとてつもない気合いがいる程に💦
    旦那に何か言われたわけではないのですが、喧嘩というか話し合いになると必ず最後まで言わずに途中で話すのを辞めてしまうんです。(私が気が強くて何か言い返すのもあると思いますが)
    ありがとうございます。元々体型やら性格やらで親から散々言われてきてたのもあり自信を持つことがすごく苦手でどうやって自信をつけたらいいか分からないんですが、がんばってみます💦

    • 6月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    分かります、なかなかやる気出ないですよね、気づいたら夕方とかです😂
    私も気が強いですが、旦那にはいざとなるとあまり言えません😂
    そして旦那にデブやら顔がでかいやら言われてます😂
    もう家事も完璧にしてダイエットして可愛くなって見返してやろうと思ってます!!
    完璧になってやって、浮気なんかしようと思えないくらいにしてやりましょう!!
    むしろ完璧になって浮気されるんじゃないかと心配させてやりましょう!!
    私は割と散々言われてきたので開き直ってます😂
    私も自分に自信がないので、自信つけてこうと思ってます!
    お互いまだまだ育児大変な時期ですが😭💦
    頑張りましょう💗💗

    • 6月6日
  • ドール

    ドール

    そうして一日がすぎていくことが多いですw
    そうですね!ママリさんも体調崩さない程度に一緒に頑張っていきましょ!

    • 6月6日
ハーコ

買えよ。
何甘えてんの?
自分の食糧は自分で調達するんだよ。
もしくは自分で作って持っていけ甘えるな。

生後1ヶ月のお子さんいて(私もなんですけどね)お弁当なんかつくる余裕ないですよ!

私は朝ごはんも昼ごはんも夜ご飯も作りませんよ。
ご飯作るのすごい大変だと思います。
旦那さんが甘え過ぎです!
甘えん坊は赤ちゃんで十分です!

  • ドール

    ドール

    元々買って食べていたので、そこを抑える為にと話して言ったらこの話につながりました💦
    ほんとに最初の頃(社会人)は自分で持っていってたみたいです。(義母の話曰く)次第に持ってくのもやめて買うようになったんでしょうね💦

    ここ2日3日、夜中通して寝てくれるようになったのでやれるでしょ?という感じなんだと思います。
    まぁ、その前にもお見送りだけでもして欲しいと言われたことはありますが、その時は頻回授乳もいいとこでお見送りの3時間前とかが当たり前だったので頑張って起きていたんですが、睡魔には勝てませんでした。

    作らない!と出来ればいいんですが、なんせ義両親と一緒にご飯食べてるので必然的に作らなきゃいけなく、お義母さんは朝に少しだけ食事を作っていくので、それも相まって私は何もしていないというふうになってるんだと思います。
    新婚なので確かにして欲しいのはわかってるしやってあげたいけれどもって悩んでました·····

    • 6月6日
  • ハーコ

    ハーコ

    そっかぁ、そういうことなんですね🥲

    だけど2.3日夜通し寝てくれるからって弁当は要求しすぎですよね。

    根本は弁当うんぬんじゃなくてご主人、寂しいんでしょうね😞
    構って欲しい感じします!

    義両親だる、だる過ぎる😭
    同居?なのかな、良いお嫁様だ😭❗️

    • 6月8日
ママリ

作ってあげよう!って
思えるんだから主さんはとっても優しいお嫁さんですよ☺️
比べられるのって嫌だし、られた側はすごく気にしますよね😢😢
外野からすれば、そんな話にすんなよ!比べんなよ!って思っちゃいました、、すみません

私なんて未だに朝ごはん出せない時ありますよ!(笑)
でも旦那も大人だし自分で用意出来るよねって思ってます

子供が生まれたんですから、生活が一変するのは当たり前です
旦那さんとの関係性ももちろん大切ですが、慣れない育児、家事を全てやろうとしたらパンクしちゃいますよ🥲
出産頑張って、心体的に万全ではないのに育児も家事をこなそうとしてる主さんは素晴らしいです!!
今はどうか、たくさん頑張っている自分に優しくしてあげてくださいね🥺

  • ドール

    ドール

    いえいえ、むしろ優しいお言葉沢山言っていただけて嬉しいです。
    元カノの話が出てしまうことは、お弁当買ってる、んじゃ今までどうしてたのと聞いたので仕方ないことだとは思います。ですが言い方がよろしくなかったなーって感じです💦

    私もそう思ってました。だから自分で用意すれば?って言いました。(朝少しのおかずは義母が作っているため)そしたら、新婚なのに私は遅くまで寝て自分でお弁当詰めてくって·····(苦笑い)と言われて、あ、これは自分の理想と元カノとの同棲の時を思い出したら私ってダメな人と思ってるんだろうなと感じました。

    身体的にもメンタル的にもパンクすればわかってくれるかな、と少し思い詰めた所があるので思い詰めすぎないようにしようと思います。

    • 6月6日
🐻

悩む必要無し!!!です☺️
元カノ、しかも元婚約者と比較するなんてあり得ません😡
元カノは子育てしてないでしょ?
子育てしてないならそれくらい出来るでしょ?って感じです!
主さんはきちんと子育てして家のことをしてるのに、比較するなんて悲しいですよね😭

産後の心境をもう少し考えてほしいですよね!
悩む必要ないです!
主さんは頑張ってると思うので、自分のペースで子育てしながら家事をして良いと思います🥺

  • ドール

    ドール

    元カノは育児はしてなかったですね…
    いやぁ、まだまだぐうたらしてるんでしょうね·····(義母がとても動いてる人だから)

    そうですね、メンタル体力共にまだ戻っていないことやママになってまだ1ヶ月ということはわかって欲しいなぁと思ってはいます、自分のペースでしんどくならない程度に頑張ります、ありがとうございます😊

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰

私なんて全部宅配ですよ。夜泣き対応とかあるのに作っていられません。

  • ドール

    ドール

    そうなんですよね💦
    夜間授乳と寝かしつけで軽く1〜2時間は取られちゃうので、覚醒した後に睡魔が襲ってくるのでどうも勝てません💦
    義実家に同居なもので、お義母さんが朝少しでもおかずを作ったりするのでそれも相まってそうなったんでしょうけど、少ししんどいです💦

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あなたが駄目な嫁なら、私はどうなる?😂って話ですよ。自信持ちましょう

    • 6月6日
はじめてのママリ

元カノだって子供いたらお弁当作ってないかもしれないですよ?
今は育児で忙しいしまだドールさんの体調や精神面も安定していないのでこれからでいいと思います!
とりあえずゆっくりしましょ🙂
どうしてもお弁当のことが気になるなら、夜に作って冷蔵庫置いておくのはどうですか?
夜ご飯に作ってもらったおかずを少し取り分けておいて卵焼きやウィンナー、副菜だけ作ってお弁当に詰めて冷蔵庫へいれておけば朝は白米だけ詰めれば終わりです!
朝はできるだけ子供が起きるまで寝ていたいですよね💦
それが普通なのでダメな嫁だなんて絶対思わないでくださいね‼️

はじめてのママリ🔰

全然だめじゃない!
そんなこと言う旦那がクソ!

あなたはそのままでいい!
我ら母は自分で思っている以上に無理をしているし疲れてるのだから
これ以上犠牲にならなくて良い!