25週2日の妊婦です。切迫早産ぎみでNICU入院中。27週から自宅安静に切り替え、保育園送迎をファミリーサポートに頼む方法を模索中。退院後の経験談を求めています。
現在25週2日で、第二子妊娠中です。24週時点で切迫早産ぎみと言われ自宅安静になりましたが、25週で11ミリになってしまいNICUのある病院へ緊急入院となりました。ただ張りなどはあまりなく1日4〜5回程度で、点滴もなし、内服薬もなしの状態で入院しています。34週まで頑張りましょうと言われましたが、両実家とも遠方な上に全員フルタイマーで週末しか助けにこられず、2歳の上の子の保育園の送り迎えが困難です。夫の仕事の出勤時間が早く、送ってからだと毎回遅刻です。いまは夫が仕事を休んで対応していますが2週間が限界なので、27週時点で自宅安静に切り替えてもらい、ファミリーサポートで保育園への送迎をお願いして、徹底的に安静にできるよう考えているのですが、ほかに何かいい方法はあるでしょうか。また、同じような事情で退院を申し出た方、その後自宅安静で何週までもちましたか?
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月, 5歳0ヶ月)
はじめてのママリ🔰
NICUのある病院は自宅からどのくらいの距離ですかね?
退院は距離次第かなぁって思います。
両実家フルタイムでもこういう緊急事態で計画的にみんなお休みを交互にとることはできないでしょうか?
みんなが2週間お休みを交互に連続して取れれば、
8週間はなんとかなるかなとも思いますし、、
こういう緊急事態のための家族ではないんでしょうか?
自分達の子供ではありますが、
祖父母にとっても孫のこと、息子娘のことなので
協力してもらえればなと思ってしまいます、、
ゆき
2人目は24週から入院しました!
上の子は保育園に通っていたので、延長使って7時ー19時で預けました。
旦那が勤務時間をずらして、残業も無しにしてもらってギリギリ送り迎えしました。
うちも祖父母はほぼ頼れなかったです。
-
はじめてのママリ🔰
全く同じかんじです!わたしも7時19時で預けています!
何週まで入院されていましたか??
コロナで面会禁止なので上の子に長期間会えず、毎晩泣き叫んでるようでメンタルも心配です。。- 6月7日
-
ゆき
同じ感じですね!!
35週で退院しました!
娘さん心配ですね😣- 6月7日
りんりん
こんばんは!
私も第二子切迫早産です。
頸管が短くて張り止め服用しています。第一子の時も入院したので、いずれは入院になるかなと思っています。
流石に、点滴なし。まして内服なしだと退院したい気持ちになりますよね😭😭😭
うちも両家とも家族が遠方で長期間頼るのはとても無理なので、夫に送迎を頑張ってもらっています💦💦💦
同じ状況です😮💨
保育園を長く預かってくれるところに変えることは難しいですか?😢
また、旦那さんに上司に状況を話して2ヶ月くらい勤務時間の変更など対応してもらえてないでしょうか?
上の子いる入院生活は、辛いものがありますよね😭
お互いなんとか乗り切りましょう😭💦💦
ちなみ
自分のも第一子の時切迫で、今回もどうなるかドキドキ、両家とも子供の面倒見させたことないママです💦保育園も通った事ないです💦
もし同じ状況なら…旦那に面倒見させるしかないかな。仕事も大事なんですが、切迫の妻は、無茶したら流産や早産になるんだよってことをしっかり話し合うしか…🥲
どんな職場かは分からないですが、仕事休みか毎回遅刻早退で行くしかないかと。
嫌な話ですが、ホントに流産してしまったり、早産で産まれて、子どもに障害や病気が分かったら、この妊娠期の数ヶ月の仕事休むよりももっと大変な思いしますよ💦
今の上の子と夫さんの仕事や生活も大事ですが、それ以上にお腹の赤ちゃんの出生のこと、しっかり話し合ってあげてください。
苹果🐱
早い段階で11mmって😢相当怖いですね…
シロッカーやペッサリーを付けて退院はどうですか?
11mmが20mm以上に回復しないと点滴なしでも早い時期の退院は難しいかなと思います😢
もすけ
入院ではなく自宅安静中なのですが…
上に3歳の子供がいます(普段7-17時で保育園預かり)
夫フルタイム勤務(7-20時不在)
20週の検診時に子宮頸管2.7cm。
張りもあり切迫のため自宅安静になりました。
我が家も両家遠方で働いており、頼れません。
家事仕事禁止、保育園送迎はもってのほか!とのことで、夫と話し合い。
①保育園預かりを7-19時に変更
②夫勤務を定時上がりに
③2-3週間に1度、実家両親に週末のみ来てもらい(車で4時間の距離)上の子の息抜きをしてもらう&夫の休む時間確保
④夜ご飯用に朝ご飯を炊いてもらい、おかずは惣菜&冷食
で1ヶ月半乗り切っています。
上の子の睡眠時間確保を最優先に考え、20:30-6:00睡眠が確保できるよう、夫も家事は最低限に。
上の子の預かり時間が長くなったことで、体調を崩したりしんどくなったり、も想定しています。
帰宅後夫が全ての家事を担っているのでオペレーションが出来なくなるようであれば
④夫を時短勤務に(現時点で上司に相談済)
⑤万が一お迎えが間に合わない時に仲の良いママ友にお願いできるようにしている
⑥ファミサポ利用(協力会員が少なくなかなかマッチングできないと言われてます😅)
上の子がママでないと眠れない!というタイプなので、入院はできる限り回避したく、自宅安静徹底してます。
2週間毎に検診で頚管長見てもらってますが今のところ、安静が功を奏しているようでなんとか保ててます。
ご参考になれば幸いです。
お互いに頑張りましょう😭
コメント