
コメント

退会ユーザー
私は二月から産休に入り所得が全然ないので旦那の方で申請しようと思っています!
所得にもよりますが私だと5%、旦那だと10%で旦那の方で申請した方が少し多く戻ってくるみたいです(*´ω`*)
私も初めてやりますのでネットで確認してみてください╰(*´︶`*)╯♡

(^.^)
ネットでは年収が高い方で申請するとのってありました!
私も旦那の方で申請する予定です!
退会ユーザー
私は二月から産休に入り所得が全然ないので旦那の方で申請しようと思っています!
所得にもよりますが私だと5%、旦那だと10%で旦那の方で申請した方が少し多く戻ってくるみたいです(*´ω`*)
私も初めてやりますのでネットで確認してみてください╰(*´︶`*)╯♡
(^.^)
ネットでは年収が高い方で申請するとのってありました!
私も旦那の方で申請する予定です!
「育休」に関する質問
共働きのみなさんに質問です!🙏✨ 育休からの復職後、 旦那さんと家事育児の分担は できていますか? どのようにされてますか? 具体的に教えてもらえると嬉しいです🥹 参考にさせてください✨
育休から復帰 市によって何日までに復帰してください という規定があると思いますが、 何日に復帰したかってどうやってわかるんですか?🤔 例えば5月1日までに復帰してください 実際は5月10日に復帰した、 としてもわか…
心気症のせいで、毎日不安になっていて 人生を楽しめなくなっている気がします。 子供が産まれてから特にひどいです。 生まれる前は悩んだことなかったのに 子供が産まれてから自分のことも、子供のことも心配で なにか…
お金・保険人気の質問ランキング
カルディナ
やっぱり収入によって、戻る率が変わるんですね〜〜!ありがとうございます(^^)