.第2子妊娠中で お昼とか旦那がいなくて長女とふたりきりとかになるとつ…
.
第2子妊娠中で お昼とか
旦那がいなくて長女とふたりきりとかになると
つわりでイライラしてたりするのもあって
どうしても当たりが強くなってしまいます…
炊飯器のしゃもじ取って遊んでたり
お腹にダイブしてきたり、
棚を開けて者を散乱させてたり
(赤ちゃん用の扉止めるやつも開け方が分かってきた)
それを何回も何回もするから
まだ上の子も甘えたがりでいたずらする時期って
分かってるけどどうしても感情的に怒ってしまって
寝かしつけしてる時とか
「怒りすぎてごめんね」って涙がでてきます。
明日は遊んであげよう、怒らないどこうって
思うのに昨日の感情はリセットされたように
また怒ってしまって自分に嫌になります
予定日が5月なので4月から未就園児のクラスがある
幼稚園に通わせる予定なんですが
私と離れる事になるので余計に寂しい思いを
させてしまうし、めいっぱい優しくして
構ってあげたいのに。
ママの事怒るから嫌いとか思ってないかな…
- ゆきちゅあーん(7歳, 9歳)
使ってません
私も2人目妊娠中でいたずらする娘に対して怒ってしまったりする時があります。
怒ったらいけない優しくしないとと思っていても危ないことをしようとしていたら怒ってしまいます。
寝た後にあんなに怒ることなかったのになあ、もっと優しくしないと。怒ってごめんねといつも反省し話しかけています。
きっと幼稚園に入ったらたくさんの経験ができてたくさんの人と触れ合ってもっと笑顔が素敵なお子様になると思います!
その姿を見たらゆきちゅあーんさんも笑顔になると思います!
だから、嫌いって思ってるなんて考えないでください!ママのこと大好きって思ってますよ☺️
コメント