
人間ドックで乳管内乳頭腫の精密検査結果が出ましたが、乳がんの可能性も心配です。乳管内乳頭腫は一般的なものなのでしょうか。自覚症状はなく、エコーでの結果に動揺しています。詳しい方の意見をお聞きしたいです。
この度、人間ドックで乳房エコーをしてもらった結果、
乳管内乳頭腫 精密検査
との結果が来ました。
まず、人間ドックで
◯◯の疑い…とかではなく、断言した書き方について。
乳管内乳頭腫は良性腫瘍だと書いてあるので断言した書き方に少し安心感を覚えました。
でも受診したら違った。乳がんだったって可能性もありますよね???
そして、乳管内乳頭腫とは…
けっこうな頻度であるものなんでしょうか。。
今回、自覚症状なし。
【どんだけ触ってもしこりは見つけられないです】
エコーで丸いものを測ってたのは見てたので何かありそうだなとは思いましたが、、嚢胞かなと思っていたので、結果に動揺しています。
ご自身も乳頭腫診断受けた方や詳しい方、ご回答お願いします。
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
複数あったり異型ならがんリスクが少し上がったりします。頻度は多くないと思います

はじめてのママリ🔰
乳腺外科だとエコーしなが
ら細かく説明してくれるし安心ですよ!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。。
不安も大きいですが、、とりあえず受診してきます😭💦- 6月5日

はじめてのママリ🔰
ちなみに、カテゴリーⅢとか、Ⅳとか数字の記載なかったですか??
カテゴリⅢで精密検査なら多分95%は大丈夫。
カテゴリⅣ、Ⅴだと、最初から癌の可能性を踏まえて検査していくと思いますよ。
-
はじめてのママリ
カテゴリは書いてないです…
BE区域って書いてます。- 6月7日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど。検査結果の書き方も、施設によって違いますよね。
ちなみにBE区域とは場所を示したものです。😌- 6月7日
-
はじめてのママリ
いろいろ教えていただきありがとうございます!!
再検査受診の用紙にも
「乳管内乳頭腫」としか書かれてないです。。。
とりあえず受診して来ます😭- 6月7日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😭
それは乳管内乳頭腫の場合、複数とかでなければ癌になるリスクは低いという意味であってますか??
はじめてのママリ🔰
きなこちゃん
とおもいます。
良性腫瘍だけど、一度乳腺外科を受診して毎年見てもらうのが一番だと思います。
はじめてのママリ🔰
確率が低くなるというよりそもそも良性ですから
はじめてのママリ
そうですね💦
どっちにしても受診は必須だと思ってますので、近々行ってきます😭