

退会ユーザー
普通ですよ!!
まだ読めない、かけないのが😊4歳の娘は、今は自分の名前と「すき」を覚えたくて、練習しています!

ゆー
うちの子もそうですよ〜
なんとか自分の名前はわかるようですが他はダメです🥹
まぁ小学校入る前に読めればいいかな〜なんてのんびり考えてます!

れ♡
うちの子もそうですよ!!
数字も10まで程度です!

はじめてのママリ🔰
幼稚園で習う時間とか全くない感じですか?
それが悪いとかではなく、最近の子にしては遅いかな?と思います。
絵本は好きじゃないですか?
興味がないのは仕方ないですが、私なら親として気になるので本屋でひらがなワーク買ったりお風呂にひらがな表貼ったり、少しずつでも教えます😄

イリス
4歳になりました。
ひらがな、カタカナ、漢字、数字、時計、どれもだめです。
数を数えるのも「いち、に、ご、いっぱい‼️」です。
自分の名前のひらがなのひとつだけはわかっているのかな❓と思うこともありますが、偶然かな…。

退会ユーザー
遅くはないと思いますし、本人に興味が出れば覚えると思うので焦らないでいいと思いますよ😊興味ない事はいくらやっても覚えません😂
最近は『何でも早くから』みたいな傾向がありますが、小学校入れば嫌でもやらなきゃなので今無理する必要はないかと😊
うちの子も数字は10まで言えますが何故か「5」をよくとばします😅
平仮名はあ行~た行くらいまで言えますが暗記してるだけで文字とは一致してないと思います💦(たまにデタラメだし笑)
自分の名前の文字はわかるみたいです😄
コメント