※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

足の小指をぶつけて痛みが続く場合、今日中に職場に連絡しますか?明日の朝の様子を見てから電話しますか?接客業で痛みが仕事に影響する可能性も考慮しています。

一時間程前に、息子と遊んでる時に足の小指をおもいっきり柱でぶつけて、今もまだじんじんと痛みがあります。
歩いたりはできてるのですが、ヒビ入ってたりしても、嫌なので、痛みが続くようなら明日の朝一で病院行こうかなと迷ってるのですが…
皆さんなら、今日のうちに職場に連絡入れておきますか??
それとも、明日の朝の様子見てから電話しますか??
仕事柄、接客で立ち仕事なのでこの痛みが続いてると仕事もしんどいので何か処方してもらった方が良いとは思うのですが、今から電話しておいても、朝には大丈夫になってたら…とか考えたら、どうしようかなと😅💦

コメント

ユウ

今更かもしれませんが…私なら先に連絡いれます😅
朝判断ってなると当日いきなり遅刻ですよね?私は急遽行けないというのができないので受診したいなら代わってもらうか同じ時間の人に遅れる可能性を事前に伝えておく必要があります💦

過去にグランドピアノ移動中に親指轢いたことありますが、咄嗟に抜いたのでずっと鈍痛が続く感じでした。
当日簡単には休むどころか遅刻も厳しかったのと、耐えながらでも歩けたので翌日は鎮痛剤で誤魔化しながら出勤、帰りに受診して脱臼とわかって安静指示(動き回るポジションから立ちっぱなしのポジションへ変更)になりました😅
それでも動きすぎて医師には怒られましたが🤣笑

お大事になさってください😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    職場的には、代わりを探す必要がなかったり、多少緩いので朝判断でも…と思ってしまいましたが、痛みもマシになってきたのと、やっぱり迷惑かけるし、明日の仕事終わりに病院に行こうと思います☻
    ありがとうございました!

    • 6月5日