![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
夫は40代後半で
生命保険、医療保険で月々35000円。
私は30代後半で
生命保険、医療保険で月々
25000円。
貯金もそんなにたくさんある訳じゃないので必要経費として払ってます💦
生命保険は掛け捨てじゃないのでそこも高い原因かもしれません💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私
医療保険(女性+ ) ガン、死亡保険
8000円くらい
旦那
医療、ガン 、死亡つみたて(学資代わり) で2万ぐらい
の3万ぐらいですかね🤔
私の死亡は子供が成人するくらいまでで格安掛け捨てでかけてます。ガンはがん家計なので若い頃からはいってます😭
旦那は学資代わりのドル建ての死亡保険があるので高めです🤣
ガンはSECOMが掛け捨てで安くて内容よかったです!
-
ママリ
学資保険も入れて3万円ですか💡
うちは学資保険入れると
35000円程になります😣💦
保険料の見直ししないとです😭
コメントありがとうございます☺️- 6月5日
![がらぴ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
がらぴ子
うちは夫婦で3万です☺️
あとは旦那が会社で入っているのが5万くらいだったかな🤔って感じです🙋
-
ママリ
そうなんですね💡
そう考えるとうちはそこまで
高くないのかな?と思えてきました🤔
ただプラスで学資保険を
1万程払っていて
下の子が生まれたので
もう一度見直そうと思います😌💦
コメントありがとうございます🙇- 6月5日
-
がらぴ子
子どもの学資として入っている保険は娘と息子、2人分で4万です🙋- 6月5日
-
がらぴ子
合う保険がみつかるといいですね☺️✨- 6月5日
-
ママリ
4万円ですか😲💦
保険払ってカツカツなので
しんどいです😱💦
ありがとうございます😳💓- 6月5日
![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まい
旦那35歳
死亡保障(逓減+定期)4000万
医療日額8,000
お見舞い給付金8万
糖尿家系なので八大生活習慣病特約・3大疾病付けて
12,000円程でしたかね
私33歳
死亡保障(定期)500万
医療日額6,000
お見舞い給付金6万
女性疾病・八大生活習慣病・3大疾病も付けて
8,000円代です
夫婦ともにフコクで2万ちょっと払ってます🙋♀️
-
ママリ
それだけついて2万円は
なんだかオトクな気がしますね😳
下の子の学資保険も
どこに入れようか迷って
いたのですが…
フコクが良いって聞きますよね💡
細かく教えていただき
ありがとうございます😌💦- 6月5日
-
まい
フコクの学資は兄弟割あるんで
3人予定の我が家は即決でフコクです🤣- 6月5日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
生命保険1000万
三大疾病一時金100万
収入保証 月15万
医療保険 日額3000円
私は会社経由で上記入ってますが、全部で月約5000円です。(掛け捨てで定年するまでです)会社の団体保険があれば乗り換えも手だと思います🤔
保険料の高い低いですが、掛け捨てかどうかでだいぶ変わりますし、一概には言えないかなぁと思いますよ!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同じくメットライフ生命です🙋♀️
がん保険は付けてないです。高額療養費からはみ出る分だけ補償出来るようにして、そのかわり初期で発見できるように対策する予定でいます。
なので内容は8代疾病と、プラス私だけ女性特約つけてます。(夫婦で保険料一万)
あとは終身死亡保険(変動保険の貯蓄型)で400万保証、
旦那のみ収入保証で低減型3,000万。ここで保険料13,000円
なのでほぼ同じです☺️
終身でこの金額なので安いくらいだと思ってます!
医療を掛け捨てにすればもっと抑えられると思いますが、掛け捨ては更新すれば上がるし、他に入り直しても年齢上がれば元々が高いし。
FPさんとめちゃくちゃ話してこの形にしました!
ママリ
おぉ💦💦
月々結構かかってますね😣💦
ママ友に保険の話しをしたら
払いすぎじゃ?
と言われたので、皆さんは
いくらくらいかかってるのか
気になりまして💦
そしたらうちはそこまで
高くないのですかね☺️💦
コメントありがとうございます😌
はじめてのママリ🔰
年齢とか、保障内容とかによって違うので一概に安いね、高いねって言えないと思いますね😅
生命保険も500万円終身なのか、定期なのかでかなりの差はあると思います。
医療保険も日額5000円か、1万円か、60日型か、120日型か、一時金なのか、実額で保障なのかでも違いますよね😊
なので、あんまり周りに高いね!って言われても気にしないでやってます。
安く済ませたいなら外資系や県民共済とか私はいいなーって思います😊
でもうちはその保障だけじゃ破産する未来しかなかったのでこの保険料でこの保障で満足している…という感じですね😅
ママリ
なるほどです💡
確かに一概に高い安いは
言えないですよね💦
そのご家庭にあった保険が
ありますもんね😌💦
詳しく教えていただき
ありがとうございます💓