![まるまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那さんとの育児に関する不満を抱えている女性がいます。朝の喧嘩や家事の手伝いについての不満があり、特に土日に自分だけが動いていることに疑問を感じています。彼女はこの状況が普通なのか悩んでいます。
皆旦那さんてこんなんなん?って、、
朝から喧嘩しました。
子供が離乳食初期なんでタイミングとか
色々考えてこっちは動いてます
起こしてきてな~離乳食とおっぱいの時間
やからってゆったら私の準備できるまで一緒に
寝てくるわ、、
いやいやそーゆーの違うねん。とか、、
昨日の晩酌したたべのこしなどなど
机の上おきっぱなし、、私がこれ捨てていーの?
いーよーって、、いや捨てとけや、、
まだ娘に授乳も離乳食もできてないのに
なのでそーゆーんやった手伝ってゆーたら
だるそーにはいはい、、あ、ほなだるいんやったら
えーわ自分でするわ!ゆーたらなんでそんなんゆ?
ほなすんなり手伝うわでえーやん。
ってなってそのあと機嫌悪いんかなんか
しらないですけど目の前でいびきかいて
ねてます。
こんなんのやりとりほぼ毎週、、
いい加減まなべよ、、
今現在育休中で仕事休んでるんですけど
完璧にしなあかんのですか?全部私が、
特に土日旦那は休みで私動く、、
これって普通なんか?おれは世のお父さんより
動いてるし育児にも積極的ゆーてきますけど
腹たちすぎてすみません、ここに
ぼやいてしまいました。
泣けてくる。
- まるまる(3歳2ヶ月)
コメント
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
家事育児してる言う人ほど
全然できてませ~ん
なにも言わずやる人こそ
してくれる人ですね
![n](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
n
私と旦那はお酒飲まないので晩酌はないですが、似たような事であれば晩ご飯などの食器類を片付けずに放置することはあります。
自分に余裕がある時は私がやりますが、ない時は「片付けない」です。
無言の圧。作戦で、それでも本人が片付けない場合には机に昨日の食器類の上にわざとのっけたり、キレてる時は目の前で落としたりしますね(後半のはもちろんいい行為ではないので滅多にしないです)
全部が全部、しなくていいです。子供の事は優先しないとですが、成人しきった大きな子供の面倒をいちいちみるために生きてるわけではないので…
-
まるまる
ありがとうございます。
いや、ほんとおっしゃる通りです。
子供産まれる前はそんな人でなかったはずなんですが😰
超絶今日は特にめんどくさいです。- 6月5日
-
n
旦那さんに言ってあげてください…
「そんなにいうなら、何故私の休む時間がないのか。それはあなたが家事・育児に積極性がなく、私が動いてるからである。」
私の旦那は少なくとも今は自分で食べた物は台所にもっていきますし、なんなら旦那が休みの時は私が長時間ゲームできちゃうくらい面倒みてくれますよ!
旦那がおやすみの時は、「なんのゲームしよっかな!」って考えて楽しみなくらいです😌- 6月5日
-
まるまる
旦那様最高ですね!
ゲームできるなんて✌🏻✌🏻✌🏻
理解あります!
私もそうなる様に上手くできたらいーんですが、、
なかなか🥲🥲🥲笑
ちょと頑張ってみます!- 6月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そうそう。
普通の父親のやってること以上にしてる!って自負してる人って、やってませんから。笑笑
イクメンとか言われてる人って、当たり前に妻に感謝されまくりの人、周りから言われる人であって、自分で言うのと違うのよ。
親世代の、「母親が全部やる、男は見てるだけ仕事だけ」を見て育ってきた人(男)って、そこから本当に家族になるための役割を獲得するまで、かなり大変やと思うので、これはしつこく何度でも言っていいと思います。
私が片付けていいの?というより、「片付けとか自分のことは自分でしてね。本当は家のこともして欲しいんだよ」と、はっきり言ったほうがいいかなー。
めちゃ腹立ちますよね、偉そうで。子供ですよね。
-
まるまる
ありがとうございます。
ほんとそれですよね😮💨
勘違いしすぎてて笑えます。
これからははっきりゆいます。
ありがとうございます😭- 6月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いやほんとに口で言う人って実際できてない人なんですよね🙄
まさに我が旦那です…
出来る人はわざわざ自分はできる!なんて言わないでやりますからね💦
私もさすがに自分の食べた食器は洗えとは言いませんが下げるまではしてほしいので、わざと片付けずにその場に置きっぱなしにしておきます!
いい大人なので自分のことは自分でして欲しいですよね。
ほんとでっかい子供…旦那が一番手かかります。
-
まるまる
ほんとにその通りです😮💨😮💨😮💨
娘と対抗してるんですよ、、
なんで娘が1番で旦那さん2番やでゆーて、、
2番なだけありがたく思ってほしいです。
なんで私ばっか最後やねん、、、
て思いながら今日も2、3時間
娘つれて外出しました。
来週も、飲みに行くのに、、、
私も美容院いかせてもらってますけど毎月ではないので、、
ストレスで買い物しまくって破産です😰😰😰- 6月5日
まるまる
ほんとそうですよね、、、
もう、気悪すぎて子供と
お昼食べたら出て行きます。