※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠24週3日の健診で順調だったが、質問しなかったことに後悔。淡々とした女医で質問しにくかった。安心しているが後悔の気持ち。

現在24w3dです。
昨日久しぶりの健診に行ってきました。

今のところお腹の赤ちゃんは順調のようで、特に何かを指摘されるでもなく。
初期に発症してしまい切除したコンジローマの再発もなく、ではまた2週間後に、とわりとあっさりめに終わりました😇

その時は、順調で良かった、と思いながら帰宅しましたが
もっと色々、頸管の長さ大丈夫か?とか、用水量問題なし?とか、その他妊婦としてもっと聞いておくべきだったかなとなんだか後悔してしまいました😂

いつもの先生と違う先生で、淡々とされてる女医の方だったのもあって
あまり質問できる空気感でもなかった、というのがありましたが。。

だからなんだ、問題なく順調なら安心じゃないか!と思うのですが
なんだか後悔してしまったというつぶやきです。すみません😂

コメント

はじめてのママリ🔰

大丈夫だから何も言わないのだと思っています。
一度前置胎盤の疑いがあると言われたものの、その後は何も言われないので、特に変わりないのだろうと思っています。確定はもっと先なので、一喜一憂させないためかなと。

必要な確認項目はきちんと見てくださっているはずです😃

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    そうですよね、何も言われないということは、大丈夫、ということですよね🙇
    あまり考えすぎず、先生を信じようと思います✨

    • 6月6日